今日はナイター練習でした!!
今日までテスト休みの学校があり、木曜日からようやく全体が揃います♪本当にゴールデンウィーク明けからほぼ一ヶ月ぶりとなります!それぐらい揃うって大事でありながら中学校生活をしているとなかなかないものですから、揃った時、参加した時の成果を残せるように濃い内容にしていきたいと思います!
今週だけ消防の練習がないという事でグランドも広く使えるのは本当にありがたいし、こういう時に思い切り自分達だけの雰囲気を出していけるようにしたいと思っています。今日は個人のがんばり、踏ん張り、粘り、負けん気などをテーマにして『自分を出す・自分を知る』という意味での練習をやっていくようにしました。
今中代表と2人で帯同し、今日もみんなのがんばりをしっかりと見守っていきました!!
今日はまたリフティングの最初の形を変化させました。
試合の中でもまだまだお互いにコミュニケーションを取るというシーンが少なく、それが大きな課題にもなっています。なので、個別にやるのではなく全体でやっていこうと考えて今日は全体で一斉にやるようにしました。そして、そこで分かった現実は『3年生が必ずしもうまい訳ではない』という事です。スピード、正確さという事を求めた今回は、トップの回数が1,2年生ばかりが独占していきました。もっともっと謙虚になって3年生は技術練習ももっともっと取り入れてやってほしいと思います。やっぱり技術がある、ないとでは大違いだし、それは先日の試合で経験させてもらっているので、その経験が残っているうちにしっかりとやってほしいと思います!!
全体でやった事もあり、ルールを理解してからは活気も出てきて集中力も増してきたとは思います。ただ、途中止めて確認したように『ミスの多い子ほど取り返す、やり直す速度が圧倒的に遅い』という事です。技術がないならば、ないでミスを自分で取り返すスピードを上げる工夫は必要です。
次のコーンドリブルからも少し形を変えて、これまでは相手をコーンにしていたのですが、今日からは相手を人にしました。これによってかかるプレッシャーも変わってくるし、ボールを置く位置というものがより意味を持つようになります。
ここから最後の1対1選手権までずっと相手に奪われない確実な勝利の仕方にこだわっています。体が小さい子、スピードのない子、技術のない子、様々な選手が揃っているうちはこの『一見不利な要素』を『隠す技術』にこだわっています。人間、短所を長所に変化させるなんて簡単に出来るものではありません。ですが、短所を隠す事は色々工夫次第で出来るものです。苦手な職種を選ばなくても得意な分野でそれぞれが活躍するほうが全てにとって有益です。それは同じで、サッカーも全部が出来る選手がもちろん最高でしょうが、全員にそれを求めるのは無理だと思うし、それよりも各自が持っている得意な事に気付かせ、苦手な事を補うような手段を見つけさせるのが良い方法だと思っています。
今日の練習の途中にも言いましたが、『コーチがトレーニングで教えていくのは全て一つの手段、手法であって正解ではない』という事です。後はみんながどの場面で、どう使うか?なのです。手法や手段をたくさん得て、どれを使うか?という選択肢を持っている選手は強いし、うまい。一つの事をやり込むのも大事ですが、たくさんあって損はないって話。それに、一つしかなければ進路で選択を間違えた時点で使い物にならないというような扱いを受ける事もある。たくさんの選択肢があれば、どういう相手でも使い分けられるのでどこでもサッカーが出来るという事が可能になる。どちらのほうが良いか?だけではなく、これだけ多くのサッカーチームがあり、それぞれのカラーがある以上は、多くに対応する力が必要なのは言うまでもないって話。選択肢を増やせるように、自分の手法、手段を多く獲得していきましょう!
その為のターン、手の使い方、ボールの隠し方、ですよ!
最後の1対1では1年生でも3年生に負けて悔しそうにしている子もいたし、当然ですが下の学年に負けて悔しそうな年上もいました。最後に話をしましたが、絶対に勝たないといけないという事はありませんが、悔しいと思える気持ちは大事です。感情は時に力になります。ですが、感情はコントロール出来る人が力になるのであって、感情を出すのが力になるとは限りません。コントロール出来ずに感情だけを爆発させて失敗する人間もかなりいるのです。うまい選手はここが違うのです!良い感情を持ってうまくコントロール出来るのです。淡々としているようで、心の中は負けず嫌いの火がメラメラ燃え上がっているような選手。そうなってほしいですね!!
最後はベゼルさんから受けているトレーニングです。非常にきついサーキットですが全員で乗り越えています。みんながいるからこそがんばれるこの環境を大事にしてほしいし、自分が強くなればこのみんなの力になれる事を考えてがんばってほしい。自分の為がチームの為にもなる。自分を磨けばチームが輝く。自分の事しか考えないという事ではなく、自分を強くしてチームに貢献しようという考え。
毎日を大事に、毎日を強くがんばりましょう!!