今日はナイター練習でした!!
久しぶりのグランド貸切状態の中でフルコートでのゲームが出来るという事もあったので、出来るだけ多くさせたい気持ちもあり、今日はアップを少しだけやってすぐにゲームをやっていきました。今週の練習の中での目的と取り組む意識、意欲、成果を色々加味した形でメンバーは決めていきました。今日はスタッフも多かったので、堀金コーチと宮崎コーチには一緒にプレーをしてもらい、全体を自分と今中代表で見るようにしました。
今週やってきた1対1での勝負の仕方、逃げない方法、ボールの隠し方、突破の仕方などを色々出してもらえるようなゲームであってほしいと思いました。なかなかすぐに表現出来る子と出来ない子がいるのも確かだとは思いましたがそれでも意識をさせる声掛けなどを自分も意識して行うようにしました。『これをこの場面で使え!』という答えではなく『今どれを使う?』というような本人に選択をさせるような考え方でやっていきたいと思います!
アップはドリブルだけやりました!
試合をイメージした形で取り組んでもらっていましたが、全体を見ている限りではやはり意識は個々に様々です。目の前に相手をイメージ出来ている子と、何となくでやっている子との差はありますが、やろうとしている子に出来るだけ目を向けて周りがそこから気付く、学ぶような感じにしていきたいと思います!出来ていない子に目を向けると、どうしてもしていない点ばかりを指摘してしまうし、それは全体の士気も下がってしまうので気をつけたい所です。
そこからメンバーを発表し、今日は4チームでやっていきました!やろうとする事が個人の突破や個々がなるべく自分で打開する事を目的でやっているので体力的にはきつくなるのは分かっていたし、土日はまた試合もあるので今日は短い時間(10分)を3本ずつやりました。ただ、そういう中でもどれだけやり込めるか?は短い時間だからこそ差が見えるし、大切に出来る選手に注目していきました。
火曜日の意識を木曜日に繋げる、木曜日を今日に繋げる事を何度も言っての今日だったので、非常に高い意識でやれていたと思います。
ドリブルが得意、苦手とかの次元ではなく『自分で状況を打開する』事を求めています。テクニックで打破するのではなく、不器用であっても理屈でボールを失わないようにする事をつけさせようと思っています。相手から遠い足で持つ習慣。腕をアンテナにする習慣。相手を後手にさせる習慣。言葉ではこうなりますが、これを言葉を聞いて『あ!あれね!』とイメージ出来る選手になってほしい。
自分からチャンスが始まるんだと思えるようになってほしい。誰かに任せるのではなく、自分が切り開く。その意識が11人集まれば良い試合が出来るのは当然。そこを目指してコーチもやっていきます!!熱の入った試合は繰り返され、たまたまではなく全体が高い意識で勝負をしてくれていました。闇雲に突っ込んでいるようで、前向きな仕掛けは次のチャンスに繋がっている事にみんなは気付いているだろうか?途中に少し話をしたけど、誰かに言われて仕掛けるような攻撃は全く力がありませんが、自分から『崩してやる!』という意識で向かっていく子にはボールは自分に転がってくるし、止められたとしても次の仲間がすぐに拾えるシーンに繋がるのです。そういうものなのです!
だからみんなも、前向きな仲間同士で協力出来るチームになってほしい!なれると思うしね!!
今日はゲームの合間にも質問をしてくる子が多かったし、トレーニングの質を高めようとする意識も見える。普段の練習からそういう事が習慣として出来ていれば大切なゲームでもきっと同じように出来る。その日だけ特別な事をしようとするのではなく、普段の質を高める事がチームも目指している所。
今日は高校総体の準決勝を終えて顔を出してくれた雄飛くん。その雄飛くんの言葉にもあったように、うまくなっていく為のヒントはたくさんある。ただ、それをいつ気付いてやるか?なのです。雄飛くんは高校で様々な経験をしたからこそ気付いた事が多くあるのです。その経験者の言葉を大切な言葉と受け止めてやれるかどうか?です。自分達もファルコに入った頃に比べたら本当に多くの事を考えて、分かるようになっているはず。経験は財産なのです。
だからこそ今、出来る事を精一杯がんばって自分という人間がより良くなっていく為に毎日自分との勝負をしていきましょう!!甘えたい自分に勝てた!と思える日が増えるように、毎日になるように、これからもがんばりましょう!!