フリースペース 「スイッチ」第11回

梅雨の晴れ間。
フリースペースに参加前に、売布のぷらざこむで8月20日に開催される
「不登校から考える学習会」のチラシ印刷作業をしました。
宝塚市内の全小、中学校の校長先生宛にも送りました。

その後、徒歩でスイッチオン伊丹に行くと、1時間ほどかかりました。道に迷いながらです。

今日は理学療法士の藤本さんから、身体のメンテナンスについて教えていただき、またおしゃべり相手として、優しい語り口のお姉さんの参加もありました。

フリースペースに参加できる方、できない方にも場の雰囲気をお伝えしています。

フリースペースをちょっと覗いてみたくなったら、来てね。

居場所提供はしていますが、毎回参加の若者は一人だけ。
現在、スタッフ含め3人で、ゆったりのんびりのお茶タイム。