今日はナイターで西脇スクールがありました!!
夏休みに入ると活動が少し変則的になってしまうし、それぞれ家族での予定も出てくるので参加者も減ってしまいます。今日も半分ぐらいの休みがあったのですが、それでもファルコの活動の最後に自分を高める事の話、面談をした後に『良かったらおいで』と声を掛けていた所、5人の1,2年生の西脇小学校卒業メンバーが参加してくれました。自主的に参加をした場所では、やっぱり何かを得られるものです。今日のこの5人の表情が最近あまり観る事が出来なかった素晴らしい笑顔だったり表情だった事が印象的でした。
子供達へのアプローチも良かったし、器量も大きくなった事を証明してくれました。経験を経て、先輩という姿になっているのが見えたし、やっぱりこういう場で自分達と違う年代と接する機会は本当に大切だと感じました。スクール生達も最初は戸惑いを持っていましたが、一緒にやっていく中で名前も覚えたり(数名はスクールで一緒にやった事があるので知っている子もいました)、コミュニケーションもよく取れていたと思います。
また前回見学に来ていたけど、怪我で出来なかった6年生の洸大くんが体験参加をしてくれたのでまた新鮮な空気が加わりました♪3年生の将英くんのお兄ちゃんでもあるし、こうして加西の地区からまた参加をしてくれるのは本当にありがたい事です。
せっかくこういう機会だったので、最初から小学生と中学生を混合にしてゲームをやってもらいました。ボール集めゲームで、最初はちょっと重たい雰囲気のチーム内でしたが、勝利する事によってまとまりや明るくなってきたりして、最初に3勝したチームが勝ちだったのですが、全チームが2勝するなど接戦となりました!!
そういう緊迫した状況になる事で、よりチームとしてまとまりが出てきたし、最終的にはグループとしてやれたいたと思います。コミュニケーションの大切さは面談でも中学生はみんなよく分かっています。だからこそこの初対面の子もいる中でどうやって自分から歩み寄っていくか?はとても大事でした。素直に、純粋に心を開いてくる小学生との交流は本当に良い刺激になったと思います!
次はレベル6キャッチをやってもらいました!!
中学生もやり方を知らない子もいたので小学生にきちんと教わるようにしていました。教わる事に年上も年下もないので、謙虚な姿勢で聞けたかな?全体を見ている限りでは雰囲気は壊れていなかったし、良い姿勢だったのではないかと推測します。
中学生もレベル6クリアが出来るという事はある程度想定していたのですが、その期待は見事に裏切られました(笑) 『初めて』という言い訳を差し引いてもリフティングを意地でもやろう!という期間も乗り越えて『ボールを思うように扱う』事への意識はだいぶ強まったはずなのですが・・・まだまだだと気付いてください(笑)
6年生の伸之助くんはレベル6完全クリアしました♪ 3年生の爽志くんと瑠偉くんはレベル6到達の15回でした!!3年生だってここまで出来るんです!!中学生も逆に良い刺激をもらえたのではないでしょうか??
次はリフティングをしました!!
ここでは最初に検定をやってもらいました!もちろん中学生にもやってもらいました♪ ここでも苦戦していましたが、久しぶりに『出来ない状況でも楽しんでいる姿』を観る事が出来ました。こういう新鮮な気持ちで成長してきた事も思い出してくれるといいですね!
各自しっかりとがんばっているのが分かったし、春ちゃんと陽徠ちゃんには『ボールをもっと大切に扱う事』としてテニスボールで少しやってもらいました。丸いボールには変わりないし、それを足のどの部分に当てるか?はより細かい神経を必要とします。2分間やってもらうと普段使っているボールがいかに大きくて当てやすいか?が分かったと思います。その甲斐があったかどうか?は分かりませんが、春ちゃんはこの後のフリーの測定でなかなか越えられなかった『5回の壁』を越えて6回に成功しました♪ この1回は大きいと思いますね!!
測定では3年生の爽志くんが34回→35回に!!瑠偉くんが51回→121回に!!将英くんが39回→45回に!!洸大くんは234回でした♪
その後はドリブルをやってもらい、パス交換をやってもらいました!!
ドリブルシュートでは自分の中の満足を作らないように、より速く、正確に出来るように目指してもらいました!パス交換は今日は14名と最大交換が出来るという状況の中で(同じ子と2回は回数としてカウント出来ないので)、これまでのスクールでは3分間の時間内に9名が最高でしたが、今日は3年生の爽志くんが12名までがんばってくれました♪中学生も入り混じっている中でいかに早く自分から誘ったか?が分かります!爽志くんはサッカーを通してあちこちに参加をしている経験もあるから、こういう時にそのコミュニケーション力の高さが活きてきます!外に出る事は決して無駄ではない事をこういう時に気付けるといいですね!!
最後は3チームに分けて勝ち残りゲームをやりました♪勝てばずっと試合が出来るという事でやってもらったのですが、シュートが打てないルールの中学生がうまく小学生の位置を感じたり出来るようになっていたのを見れて良かったです。自分達の試合になると入り込んでしまって余裕がなくなる経験をよくしているだけに、それを経験しているからこそこういう場で余裕が持てた自分の成長にも気付けたのではないかと思います!
スクール生、中学生の両方にメリットの大きい活動になったと思います!これからもこうした機会を少しずつ持ちながら中学生やそれよりも大きくなっても『返って来れる場所がある』という事をいつまでも感謝出来るようにしてほしいと思います♪