今日は朝から冷たい雨が降っていたので、練習試合の予定でしたが中止となり室内練習への切り替えました。

大きなコートで試したい事はもちろんありましたが、出来なかった事も含めてみんながやるべき事は毎日次々とあるものです。考え方を変えて前向きに取り組む事が本当に大事になってきます。今日は練習前に今日の試合があった時のスタメンを発表しました。今週一週間のみんなの様子を観て『ファルコとして』何を大事にしているか?という部分をみんなを通して発表しました。技術が高いとか、能力の高さではなく『何を高めようとしているのか?』の部分が人よりもハッキリと見える選手を選びました。

逆にいくら技術や能力があったとしても、現時点の自分で満足したり、納得したり、向上心を失ったりしている子にはチャンスはありません。常に自分の何かを変えようと、高めようと努力出来る人間だけに『次のチャンス』があるものです。自分の為に!今日もコツコツがんばろう!と言いました。

今は『対話力』を重んじています。

意見を『言うだけ』『聞くだけ』で終わっている子が多い中、両方を自主的にやれる事が大事です。行動はコーチの顔色を伺ったりしてごまかす事が出来ますが、会話は相手のいる事だからごまかせません。相手が不快に思えば自分の何かが問題あるという事です。

そういう『相手の空気が読める』事も大事である事を言っています。今のファルコの組織を一歩出た時に通用する子としない子の差はそこであると言っても過言ではありません。自分にとってのプラスの関係性を自分の力で築ける事。他者に期待したり、他者のせいにするなんて事は自分の環境を潰す一番の要因でしかありません。自分自身がどうなりたくて、どうあるべきか?が明確な人間には、必要なサポートやフォローをしてくれる仲間がきっと傍にいるはずなのです。その関係性も作り上げていく事は各自が『責任』を果たした先にきっとあります。責任からは絶対に逃れられません。好きな事とは言え、自分で選んだサッカーをやる以上は責任をどれだけ持てるか?は大切な部分です。

みんなでやる。自分の為に人を使う。人の為に自分が使われる。

見せ合う、教え合う、聞き合う。

良い習慣を付けたいです。疑問を持ち、自覚をし、改善をしている子はどんどん成果を残しています。疑問を持つ『だけ』、自覚をする『だけ』では人は変わりません。そこで止まっている子が多く、その時間が最も長いと思います。大抵の人はそこで止まり、人のせいにして終わるのです。

でも、変わりたい、成長したい人間は違います。そこから『具体的な行動』が入ってきます。姿勢?足首の角度?体の動かし方?ボールの触り方?細かい視点、観点を持つようになります。大きな変化を期待する人間は、大切な小さな部分に目がいきません。コツコツやれる人間は細かい事を大事にします。みんなの確かな変化はそこにあると思います。

今も昔も、子供達はそんなに変わりません。

変わったのは一人一人の考え方であり、我々大人側の考え方や見方なんだと思います。

出来ない、無理だと先に思い込んでいるのは自分達だったんだと思います。

子供が持っている思い、可能性、理由などを全く無視して・・・・。

今日も、練習前、練習中に多くの子に話しかけました。出来るだけ時間の中で一人でも多くの子と話そうと思っています。各自が持っている考え、思いなどを共有しつつ、『コーチはこういう選手になってほしいんだ』という事を伝えたい。全体の中で言うよりも、個別に伝えたほうがより効果的である事も分かっています。一人一人に近い存在であり、全体からは目立たないような指導者になりたいと思います。

今日もみっちり3時間!!

ひたすらにボールを触りました。大きなゲームでごまかさずに、一人一人、一個のボールとの関係性、相手との関係性を意識した中でやってもらいました。技術に急激な変化はありませんが、ボールとの関係性、大切に扱う気持ちや感覚、仲間との距離感などに変化が出てきています。一歩越えたいならば『いつもと違う仲間』を捕まえる、話すようにしてください。まだまだこの小さなチームの中にも、自分が成長する為のヒントを持っている相手がたくさんいるという事を理解してほしい。

自分が知らないだけ

この事を自覚していくのがスタートです!そこからは積み上げていくだけ!!知れば積み上げる為の土台が出来ます。知らないと不安定なまま積み上げてまたすぐに倒れますし、折れます。勢い、感情でやらない事。冷静に受け止めて、ボールに熱い気持ちを込める。

柔らかく!柔らかく!!

サッカー選手っぽくなってきましたよ(笑)