基盤、基本、基礎!ベゼルさんトレーニング!!

今日はナイター練習でベゼルさんの月例トレーニングの日でした!!

随分と寒くなってきた事もありますし、自分としてもベゼルさんの時には個人的に細かく聞いたり、個別に質問をしていく時間も結構多いので寒い外ではなく、室内でやりたいと思って場所を八千代中学校の体育館にさせていただきました。子供達にとって一番良い環境を作る為には色々と考えないといけないし、ベゼルさんの時には個別の手本や時間が多いので、より質を高めてほしい願いでもありました。

今日は上市代表と末永トレーナーが来てくださって指導をしてくださいました。新チームになって一つ大会も終えた後という事もありましたが、今日は基本的な事からまたやっていこうと思いますという事で最初にみんなが挨拶した後にも、末永トレーナーからは『今日はやる事は地味だけどとても大切な事をやります』という言葉があったように、みんなにとって本当に大事な時間となりました。

自分も合間に上市代表とよくお話させていただきます。その中で聞ける話は普段ベゼルさんがトレーニングされている他のチーム、方々の事です。すごい方々の『どうしてすごいのか?』という体のメカニズムみたいな事や思考回路の事など、本当に良い話が毎回聞けます。

自分は今、『指導者だと思っていた自分が全く何も出来ていないという自覚』から『指導者』になりたいという思いを持って現場に立っています。そして、選手としても社会人でプレーしながら40歳以上の全国大会を目指してやろうと思っています。選手としても自分は結局まだまだで、上市さんと話していると『本当のアスリートとは?』という事を色々聞けて、自分に何が足りないのか?を心から気付かせてもらえます。

例えば、自分はまだトレーニングをしています。アスリートはもうトレーニングという言い方もしないし、そんな感覚にないという話。自分は意識をして体を使ったり動かしたり、固い部分を何とか使おうと努力をします。ですが、アスリートは無意識にそれが出来るというような話。つまり、考え方、やり方、使い方、動かし方、全てが『アスリートっぽい自分』なだけなのです。

鳥取に行き、学んだ事も繋がるのですが自分は選手達に、

『サッカーの基本』という事をもっと教える必要があるという事実。そして、ベゼルさんからも教わるのは『体の動かし方の考え方』です。両方繋がってくるのは、自分がこれまで幼い感覚で『サッカーっぽい技術や言葉』を使って『自己流』で、『自分基準』で、『何となく』言っていた言葉でごまかしていた事を本当に根っこから改善しようと思っている時なのです。

だから今日のトレーニングも『地味』だと言われても、その事をしてくれる人がファルコの彼等の人生の中に一人もいなかったし、だからこそみんなが我流で体を動かして、故障したり、ケガをしたり、痛みに悩まされてきたんです。指導者の欲だけで選手を酷使し、体を壊すなんて一番やってはいけない事。その壊れた後に病院に連れていくとかよりも、『こうやって体を使えば疲労も軽減出来る』というような知識を学ぶほうが本当のサポートなんだと思う。

みんなにもボールの扱い方なんて言葉を用いて今も日々やっているのですが、そこも言うならば『地味』な作業なんです。

だけど、みんなの日々はその『地味な繰り返し』の中で成り立っているという事です。

だからこそ!!地味な事の質を上げるとか、当たり前が増えるって事が大事なんです。先日みんなに話をしたように、

『イベントで感動するよりも、日常に感謝しなさい!』という事です。

今日、改めてその大切さを痛感させられました。そして、こういう指導をしてくださるベゼルさんに改めて感謝です!!

大切な『股関節・二の腕・足の裏』を徹底的にやっていただきました。

え?サッカーでしょ???って聞きたくなるような箇所ばかりですよね!股関節はまだしも、二の腕や足の裏って何??みたいな。

本当に重要なのです!膝の痛み、腰の痛み、足がつる、疲労が残る・・・ほとんどが足の裏が使えていない事が要因だって事があるんです。本当に驚きですが、確かに体の前屈一つにしても、息の吸い方一つで柔らかくなるし、自分達が普段『無意識』な部分、使えていない部分こそが『自分の体の伸びしろ』なのです。

みんなは生まれた時、自分の親の骨格に似ています。だから、何もしなければずっと同じなのです。

そこをこうした地味でも大切な箇所などを意識して改善する事で最初のままでは使う事のない箇所への意識で自分の体の使い方が変わるという事なのです。右利きの子が右しか使わないと左足に負担が来るとかそういう話。両足を使う事で疲労は分散されたりして軽減されていく。同じように、上半身をうまく使えたり、足の中でも足の裏、太ももの裏など、見えない所を意識させる事で疲労は軽減され、ケガも減るんだそうです。

そういうトレーニングを科学的に行ってもらえるこの時間はみんなにとって『革命』を起こすというぐらい大きなものです。だからこそ、この覚えた事を忘れないように家で、自分の時間で続けるのです!そうすれば『意識→無意識』に変化し、当たり前に使える部分が増えると思ったようなフェイントが出来るとか、思ったプレーが出来るという成長に繋がるのです。

頭も体も柔らかい、素直な自分を信じてこれからもどんどん細かい事も取り入れてやっていきましょう!日々の積み重ねで人は変わります!

強くするのではなく、『柔らかく』、『大きく』、『上手に』という言い方で体を使える人間を目指しましょう!!

ベゼルさん!!本日もありがとうございました!!!