今日は加美スクールが夕方からありました!!
今日も子供達に何を?自分が伝えられるか?自分がどういう雰囲気を出せるのか?目の前の子供はそれでどうなるのか?など一つ一つ考えながらやっていくようにしました。自分の基準ではいけない事。練習という場で、練習というものをどういう意味にしていくのか?を一緒に考える事。次も来たい、やりたいと思わせられるかどうか?そういう事を自分がやれるのか?を細かく考えてやるようにしました!!
スクール前の試合では一緒にやりながらみんなが心の余裕を持った中でプレーをすると、すごく良い選択、良いプレーをする事が分かる。その状態をいかにして作るのか?をずっと自身の課題にしてやってきています。この一年間ずっとです!ずっとずっとそこを目指している事もブログで書いていたのですが、どうしても練習が開始してからのゲームはそこの空気とは離れていってしまう・・・その現実を毎回見ていました。
それでは、そのままでは良くない事を感じながらどうやっていくのか?をずっと自身に問いただし、ようやく一つの形がボンヤリではありますが見えてきました。
子供に興味を持たせる事、です。
やりたい、やってみたい、やろうとしたい、という気持ちにさせる事。
そこを考えてやるようにしてきました。色々手法を考えてやってきましたが、今確立させている形は自分自身がまずスクールがある3箇所でやり方を変えた事です。以前はスクールという括りで同じ事をやって、他のスクールと比べたり比較しているだけでした。そうではなく、今は同じ『ような』事をやっていますが、スクールによってやる事は変えています。言葉だったり、雰囲気作りだったり、目の前の子供達が違うのに同じ事をさせるほうが不自然な事だと思うようになったので、今はそういう工夫をしています。良いか悪いか?は自分が検証出来るものではないかも知れないけど、一人一人の子供にとっては良い事だと思っています。
子供はそれぞれに考える力だったり、発想を生み出す力を持っています。それをいかにして引き出せるか?が大人の役目だと思っています。
今日はカメラの調子が悪く写真が先週のものとなっている事をご了承ください(泣)
中身はレベル9キャッチをやってから、リフティングを使ったボールタッチ。そこから少し上半身を意識したトレーニングも入れました。スローインの形をやりましたが、それはスローインを教える為ではなく、『肩を使う』という意味でやりました。自分もそうでしたが、サッカーに上半身はあまり関係ないと思っていたのですが、実はものすごく大事で繋がっているという事を知ったので、今は中学生でも必ず上半身を意識したトレーニングを入れるようにしています。
子供達が興味を持つ形で意識して使ってもらう方法をやっています!ロングだったり、おんぶだったりして、肩の可動域を広げる意識をしながらやってもらうと、やっぱり意識をする前に比べて飛ぶようになったり、動くようになりました。こういう動かせる成果が少しずつ出てくると取り組む子供の表情も明るく、元気になっていく手応えを感じたので大事にしたい部分でした。
それをたくさんやりながら、みんながボールを『工夫して扱う』事に時間は終始しています。
トレーニングっぽい事をいくらやっても成果はなかなか出ません。それよりもどんな小さな事であっても『自分のやり方で出来た!』という発見があればその喜びが全部に繋がっていきます。記録ではなく、記憶に残る、なんて言葉がありますが、まさしくその形になってきています。自分で考えて、それを表現する事。まだまだ繋がっていないみんなですが、自分で考えて取り組むから『飽きない』事が一番の大事な所!!
一生懸命取り組む中に笑顔だったり、工夫があったり、チャレンジがある。目指していたのはこういう雰囲気!!やっている事よりも『やろうとしている空気』がいかに大切か?を見失っていました。回数や記録、形にこだわっていた以前には見えないものでした。見たい形は同じでも、今はそれが本当に見える。意図的に引き出せるようになってきたのは自分の成果になってきました。
やっぱり見守る自分に余裕が出てくると子供も生き生きしてきます!!
最後のゲームではとても積極的で、運動量があって、でも勢いだけじゃなくて考えている・・・。失敗は多いし、相手も抜けない。止めたいけど止められない・・・。結果を観ればまだまだ惨敗するような形ですが、そういう『自分の意思で関わろうとする変化』が何よりもうれしいのです!!勝った、負けた、得点を決めた、アシストをした、という事よりも、自分がやろうとした事がうまく出来た、という1回を残させる事にこだわるほうがよっぽど良い方法だと思います。
この地域からだって良い選手は生まれます。関わる大人の将来を見据えられるかどうか?の目と心なんだと思います。自分にもまだそれがあるとは言えません。見ようとしているけど見えていません。未熟ですが、目指す形は明確になってきている分、年々やろうとしている形に近づいているのは確かです。
これからも目の前の子供が生き生きとサッカーする姿にたくさんの刺激をもらい、たくさんの学びをもらい、ちょこっとだけ何かを与えられたらいいな、と思います。今年最後の加美スクールとなりましたが、また新年も一緒にがんばりたいと思います!!