今日はナイター練習を行いました!!
寒さも戻ってきて、夜になると寒さは一層増します。でも、こういう時にこそ体を作る、心を作る事が可能なのかも知れません。これもみんなにとっては『チャンス』だし、そういう気持ちを持ってやれるかどうか?です。
毎日という時間をどれだけこだわれるか?
みんなにとって大切なのは毎日のこだわり方です。何に力を注げたか?何に心を燃やせたか?それがあるのとないのとでは大違い。大事にするという事を勘違いしないように、『人に優しく』も勘違いせず、過ごし方を考えてもらいたいです。
今日もやる事は同じです。
ボールを大事にする。相手と遊べる。仲間と協力する。その事を意識してもらうように声掛けも考えながらやっていきました。
今日は気温も低く、体が冷えてしまいそうだったので最初にドリブルをしました。
体を柔らかく、足首、膝、上半身、軸足を柔らかく。
闇雲にタッチを増やせ、ではなく『どう扱うか?』についてもっとこだわってもらえるように意識させました。ちょっとした角度、ちょっとした強さ、ちょっとした事へのこだわりをどれだけ持てるか?ほとんどの差はここだと思います。
言われた事を言われた通りにしかしない選手と、ちょっとしたアレンジを加えられる選手では圧倒的な差になるし、全てがそういう事だと思う。良い指導者だってベースはみんな同じで、その上に『ちょっとした個性』があるから違うんだと思う。全員がやっている事を真似するだけでは一流にはなれない。自分を出せる事。大事にしてほしいし、自分も大事にしたい。
まだボールをドリブルしている時に感じるのは、『勘違いしている子』が多い。
運べる=ドリブルが出来ると思い込んでいる子。
そうじゃない!!
ドリブルが出来るって言えるのは、『ボールを見なくても足で自在に操れる』という状態の事。そうじゃないのに、勝手に自己満足している子、もしくは諦めているとしか思えな子、そういう子がまだ多い。だから全体の空気が活性化されない。もっとやろう!もっとやれる!そういった向上心を引き出せる選手がいない事がうちの弱さ。みんな『誰かやってくれる』に甘えて自分がやろうとしない。
そこも同じだが、『俺じゃなくてもいいだろう・・・』が『俺がやってみよう』に変わる『ちょっと』の差なんです。そこを埋められるかどうか?みんなの挑戦ですね。
それをさせるのが自分の挑戦。
体を十分に温めてから今日はリフティングをしました!!
ちょっとここでもこれまでのやり方に少しプラスして、『技で終わる』のではなく『技を加えて続ける』という事に移行していきます。
みんなは目的がすごく『ブツ切り』されてしまう傾向がある。
『これが出来たらそれでOK』
という感じ。区切りを持ってしまうからリセットされやすい。
そうじゃなく、何が出来ても、出来なくても『通過点』だと思える感覚を持たないと成長が止まる。ファルコでサッカーを終える子もいるかも知れない。みんなが続けるとは限らない。それでもいい。
でも、目標の持ち方や、そこへ向けての努力の仕方、考え方は全てに共通していくはず。
今日の練習中にも言ったけど、自分がいるグループをどうやっていけば良くなるのか?どういうグループの中でやりたいのか?を自分で考えて、そうなる為の行動をしないと何も起きないという事。教室の中も同じ。あいつがいなければ・・・先生が良ければ・・・なんて他人の事を言うより『俺が何をすれば良くなるか?』にこだわっていこう!
みんなの可能性はどこまでも大きい。
一緒に入った試合形式で、みんなの良さもたくさん見えた。変化、進化していると思える。がんばり屋が増えたし、笑顔が増えたし、粘りも増えたし、感性も高くなっている。
この可能性を自分の元で最大限に発揮させるなんて不可能。みんなはこれから先の人生の中で『最高到達点』を目指すから!!
だからこそ、今、この場で『目に見えない土台を大きく、強く、頑丈に』作ろう!!
そうすれば上に乗るものは全部素晴らしい財産となっていく。土台が全て。
土台をごまかせば、上に乗るものも適当、曖昧、見栄えだけ、ってペラペラなものとなる。
めちゃくちゃ大事な年代。だからこそ楽しい。だからこそ難しい。だからこそ大切!!
この時間を一緒に過ごせるのが幸せ。そう思える。
明日もがんばろう!!