熊本地震から10ヶ月程になります。
地震前、この熊本・阿蘇にも
ちょくちょく来ておりました。
その際必ず通っていたのが、
阿蘇大橋(国道57号線と
325号線が交わるところ)です。
ここは交通の要所です。
あの大きくて立派な阿蘇大橋が
熊本地震の大規模な土砂崩れにより
全て崩落したという衝撃は物凄くありました。
人(マスコミ)経由ではなく、
自分の目で被災地を観たいと思い
今回、車で来ることにいたしました。
この阿蘇大橋から半径2キロ程は
全て通行止めになっていますので、
あれこれと車を走らしているうちに、
阿蘇大橋界隈が良く見える場所を見つけ、
そこから更に車から降りて1キロくらい
細い道を歩きました。
写真&動画撮影場所は、阿蘇大橋・北北東方向です。
被災地復興は進んではいるのですが、
一方で観光客が通らない細い道や、
阿蘇山の山頂付近等も含む全面通行禁止の場所は、
未だ震災の爪痕がそのままで、
しかも余震か何かの影響で、
今なお崩れて行っている場所も見つけました。
この阿蘇大橋界隈も、
もう人間の力ではどうしようもない規模の
土砂崩れが起こっており、
米つぶ程に見える重機がせっせと
作業をしていましたが、
半永久的に元通りに戻すことは
不可能だと感じました。
ほんと・・・大自然の猛威に、
人間の力は到底及ばないということを、
まざまざと見せつけられ、
恐怖を通り越して、唖然としか出来ず、
たまらなく無力感を感じました。
国土交通省も、
同じ場所に阿蘇大橋を掛け直すことを断念し、
別のところに掛けるようです↓
http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000715.html
想像以上に被災地並びに被災者の方々の
内部&外部環境が未だ深刻な状態である
ということが分かってしまいショックで・・・
公開しようかどうか悩みましたが、
【まずは真実を知る】ということから、
正しい思考や判断、
そして行動が出来るかと思われましたので、
公開することにいたしました。
結局のところ、
私自身が出来ることは本当に小さなことばかりですが、
出来ることからコツコツと、
熊本等の被災地復興のためにして
いきたいと改めて思いました。
このことをこれからも自らの心の中で風化させず、
忘れないで生きてゆきたいと思います(ー人ー)☆