今日は朝からまた冬を感じさせるような寒さで雪も舞い散る一日でした・・・。

夕方からの加美スクールでも、加美に入ったら山は真っ白で綺麗に山の上部は雪で白くて幻想的でした。観る景色の雪は好きなんですが、やっぱり運転する立場で積もったりすると困るので結果的にはあまり好きとは言えないのですが、この地域に住むって事はこういう景色を楽しみ、どう付き合っていくか?ですね!がんばりたいと思います!

今日は新年から初めて全員が揃いました♪世間ではインフルエンザが流行ってきているというこの時期にようやく全員が揃うって何か変な気がしますが(笑)、それでも揃う事は喜ばしい事なので、この全員と一緒に今日もがんばりました!

スクール前にはまたゲームをやりましたが、どうも寒さのある時期は慢性的な痛みが足首や股関節に出てくる自分は痛いんだけど休むのは嫌だし・・・って事でストレッチを多めに入れながら子供にも体のケアの事は口酸っぱく言ってるので、自分も大切にしたいと思います。

最近やけに元気なこの水色シャツコンビ!!(笑)

4年生の聖斗くんと瑠くんです♪ゲームの時から個性が出てきているし、本当に時間を通してやけに元気です(笑) 一年の最初の頃は恐らく自分に自信がなくてモジモジしている感じだったのですが、最近は自分から自信を持ってボールを触れていると思います。最初に行ったレベル10キャッチでも聖斗くんは自己記録更新をしてくれているし、自分でも成長を感じている所だと思います!その影響を受けながら4年生はみんなが上達しているので、今後も楽しみですね♪

6年生も技術は安定してきているので、レベル6をクリア出来ている子も多くなっています。背中にあるボールを受けられるように、当たり前になってきているので良い事ですし、これをこの種目だけに限らずにドリブルをしている時にも『背中を感じられる』ように繋げてあげたいと思います!

そこからはリフティングを色々とやります!

ボールを扱うという事で、以前の自分にはドリブル、リフティングという事で離して考えていたのですが最近はそれが繋がっている事を知り、自分の頭の中でも繋げてトレーニングしている所です。自分の頭の中で繋がっても子供の頭の中はまた別なので、そこが子供に伝わるように言葉を大切にしないといけないって思います。

空中で扱うけど、意識するべき点は陸上でやっているドリブルと同じなんだ、って事を分かってもらいたいですね!足首、軸足、上半身、膝、股関節など色々使えるようにしたいと思います!

ボールを思うように扱えるって本当に楽しい事だし、それを一人でも多くの子に分かってもらえるようにしたいと思います!

まだまだ手を離してキープは出来ません!!鳥取で学び、鳥取を追いかけている所、というのがこの一枚に出てくるのが面白いです♪

自分達の地域はまだボールと遊ぶという感覚がないだけに、こうやって遊びの中で、笑顔で、楽しんで出来るようにしてほしいと思います。元々そうすべきだったのに、指導をしている側の自分に余裕がなかったので、そこが繋がらなかっただけの話。

自分の中でそれがようやく分かってきた今、ちょっとずつですが子供達の良い表情でのトレーニングが出来るようになっている事に喜びを感じています!

子供達の口から毎週、毎回、

『あ!出来た』
『あ!分かった!』

というフレーズが出てくる事に成長、成果を感じています。

そこからは相手がいる中で、色々試せるようにって事で1対1をやってもらいました!

相手がいるスポーツ。
相手がいる中で何が出来るか?のスポーツ。
相手がいてこそ成長が出来るスポーツ。
相手がいるからこそ課題が見えるスポーツ。

だからこそ、自分の技術が高まった事だけに満足しないで、『相手(社会の中)で通用するか?』にこだわりを持ってほしいのです。この地域はまだまだ閉鎖的で、個人の能力が高まる事を成果と考える傾向が強いですが、その考え方を『相手がいる中で発揮出来る能力』と考えてほしいのです。自己満足で終わらない、終わらせないようにこれからも一緒に出来る仲間が、相手であり、ライバルであり、仲間でもあるという事を一緒に考えながらやっていきたいと思います!

ゆっくりがんばりましょう♪