今日の午後も中町南小学校さんでの5年生の体育授業を再びさせていただきました!
金曜日は2時間目と5,6時間目で空いてしまうのでその間に頭の整理をします。5年生は2クラスをバラバラに観る事にさせられているので(自分的には一緒にやりたいのですが色々学校側にあるようです)、2時間続けて行います。
この学校の5年生の印象は正直言って『心が育っていない』という事です。未来のイメージが全然浮かべられない。その場だけの楽しさに翻弄され、相手を冷やかし、罵倒し、それによって自身の価値を高めようとする考えがあります。2回も授業をやればクラス、学年の空気が分かります。自分にだって経験があるし、子供を観ればそれぐらい分かります。この問題の根源を先生方は本気で考えてくださっているのか?を疑問に思うばかりです。
自分は今回この授業に関しては『売り込んでさせてもらった』のではなく、『学校側に呼んでいただいた』立場です。その事に関しての感謝はもちろんありますが、呼んだ側の対応ってどうでしょうか??と大きな疑問。。。
授業の間隔を水曜日も金曜日も2時間も空けられて、その間職員室にすら居させてもらえない・・・(個人情報などが管理されているとかの理由で)。日程を勝手に組まれ、もちろん出来る限りは力になりたいので要望に対応している自分に対して部屋にも入れてもらえないとか『客人』としての扱いを何一つしてもらえないという事。
今日で3回目の体育でした!子供との関係は良好ですが、先生方とはほぼコミュニケーションすら取らせてもらえません。質問もなければ話掛けもない。必要な道具はこちらが持参しているにも関わらず、外で汚れてしまったボールを室内で使うのは汚したら悪いと思い、一人で50個のボールを洗いました。子供が雑に扱う事でコーンもあちこち壊れました・・・。それでも一人で欠片を拾い集め、また次回に備えます。片付けすら手伝ってもらえません。
子供の事をとやかく言う前に、本当に大人が今の自分自身をもう一度見直してはいただけませんか??
人を大切に思う気持ちありますか?
体育を終え、自分からはありがとうございましたの挨拶はしましたが、お疲れ様でしたの一言も聞けないまま学校を後にしました。
来るのが当たり前で、道具も当たり前で、やるのが当たり前で、やってもらうのが当たり前って環境。
でも、子供にはきちんとしなさい!!って言うんですよね?子供の授業に、自分は全力で向き合わせてもらっています。この学校の、この地域の何か力になりたいと思っています。子供に対して、子供の未来の話をします。『今の現象』を追うのではなく、未来の為の今だという話を毎回します。
なのに、待てない大人が『現象に対しての説教』をする訳です。分かっています。
子供にとって良かれと思って。。。ですよね?分かっています、、、
でも、それをしたいならば、自分を講師に呼ばなくても結構です。路線が違い過ぎて恐らく学校側からも『適切な事をしてもらえない』という印象なのでしょう。現象を見逃した『かのように見られている』事でしょう。。。
自分は現象に興味がないのではなく、その現象自体がどうして起きるか?に目を向けています。だから、問題の根源はもっともっと違う所にあるんだって事を言いたいのです。今の環境は誰かのせいだと思った大人に問題があるのだと自分は思います。
第三者としての意見もまるで聞いてもらえないし、聞こうとも思ってもらえない今の自分が力不足なのは十分承知ではありますが、もうちょっと対等に子供を育てる為の話をしてもらえませんか?と思います。
朝から小学生の体育、小学生のスクール、中学生の練習と夜までフル活動出来ました。
多くを気付かされ、多くを試す事が出来、多くを発見する事が出来ました。
それしかなかった時代には『不便』でも何でもなかったものが、『先回りの便利』を与える事で不便だと勘違いさせる・・・。そう思うここ最近の出来事。
不便な時代だからこそ人は自然とアイデアを、知恵を出し合えた。
便利になるから楽を覚え、不満と人のせいが増えた。
この環境にしたのは我々大人である事の自覚を持たないといつまで経ってもこの地域の子供達が育たないと本気で思う。
大人が子供のせいにしたらもう終わり。
何度考えても違和感だらけ。正しさ、答えなんて分かっているようなものなのに、みんな自分を、立場を守ろうとするんだね。
これも未来の自分への投資だと考えよう。うまくいかない経験がまた財産となる事がある。孤独な戦いを続けるしかない。