今日は八千代スクール♪
先日購入をした『スピードレーダー』で子供達に遊んでもらいました!!キックの力が数値になるのでやっていても楽しいと思います。順番に何度も試してもらいました。子供達は何かに興味を持つと延々とやれる力があります(笑) 終わりそうもなかったのでこちらからの強制終了となりました(笑)
スクールは今日もレベル9キャッチからのスタートとなりました。ボールの音をなくすように丁寧に、ゆっくりとやる事を目的にしています。必然的に体全部を使う事が出来るようになってきています。これはこのメニューだけじゃなく、リフティングもドリブルも、です。みんなの笑顔の数、メニューを真剣に、楽しそうに取り組む数と時間が明らかに増えてきた事が本当にうれしいです!
ボールを大事にするという事の大切さを少しずつ分かってきています!
当たり前のようでそうじゃなかった事。
『コーチ!ボールの空気を入れてください!』ってお願いをしてきました。ボールを大事にしている証拠。今まではペコペコのまま平気でやっていた事。そこからみんなの歩みはゆっくりだけど、確実に進んできていると思います。
そこからボールタッチをしていきました。ここでもボールと仲良くなる事。ボールは変わりません。対象物はいつだって変わりません。変わるのは自分のほう。自分の考え方、自分の体の動かし方、自分の心の持ち方。それを意識出来れば確実に変化していくのです。
ボールの扱い方も少しずつ変わってきました。
そして考え方も。
笑顔で触れながら、笑顔で考えながらやれるようになってきた分、ボールも自在になってきている子もいます。どうしてもボールと仲良くという感覚にまだ至らない子はボールをうまく扱えていませんが、この繰り返しをやっていく事で変化していくと信じています。この八千代スクールは色々な地域から集まってくれているから、そういう繋がりも変化には大きな影響を与えているはずです。普段は一緒にやらない仲間だからこそ違う感性に触れて、色々影響を受けるのです。一人の人間が成長していく為の最善の方法は出来るだけ多くの人に会い、その感性に触れる事だと思うようになりました。だから、この八千代スクールだからこそ出会っているメンバーとの時間を大切にしてほしいと思います。
体とボールとの距離をずっと変えない事!!
目指している形です。簡単なようで簡単ではありません。中学生でも四苦八苦しています(笑) でも、これがうまい選手と呼ばれる形なんです。ボールがずっと自分で扱える場所にある事。その事によってプレッシャーだったり、何かが与えられた時にもすぐに違うアクションを起こせる事なのです。決まった形でしか触れないと、相手が違う形で来れば通用しません。どんな相手にでも自分のほうを変化させられる強さを持ちたいですね!
その為の土台をスクールでは作りたいと思うし、それが『自在にボールを扱う事』となります。思った通りに思った事が出来るという状態。そこを目指してやっていきたいと思います。
最後のゲームでもうまく力を抜いて楽しめていたし、自分がずっとずっと目指してきた『学校の休み時間のような雰囲気で』というものが出来るようになってきています!
目的のある遊び、という時間にしていきたいのです。遊びというものが大事で、笑顔があって、楽しさがあって、その中で目指すものがある、という形になれば一番理想だと思います。その為に自分の事が見えて、仲間が見えて、相手が見える。その状況を理解出来ると『最善の選択』が出来るはずです。今はまだ目の前の相手にいっぱいいっぱいの子が多いけど、その視野がちょっとずつ広がっていくように、ボールタッチを柔らかく、丁寧にやり続け、自信が生まれてくればきっと変化に繋がると確信しています。
今が完成する時ではないので、焦らずにしっかりと自分の出来る事を増やしていきましょう!