染み付いたものはなかなか取れないものです!

テスト明けになった今日は全員ではないですが戻ってきました!中学生はこうした定期テストが多く、どうしても二ヶ月に一回ぐらいはテスト休みが入ってしまいます。ただ、それが子供達にとっても大切な時間なので仕方がないし、理解はしていますがその取り組み方はどうなのか?というのは毎回疑問に感じます。

今日も練習後に『今回のテストを自分なりの精一杯でやれた子は?』という質問に一人も手が挙がらなかったように、まだ各自の中の『甘さ』が強く、『癖』に頼っているのが現状だと分かりました。。。

自身はきつい事を『習慣』に出来るまで落ち着きました。毎週50キロを走ると決めてから今日でちょうど一年間!!しっかりと達成しました。もちろん間には雨だったり台風だったり、体調が良くない、日程がハードなど色々な理由はありましたが『理由を言い訳』にする事自体が『甘さ』だと認識しているし、その甘さに負けない為の毎週50キロ目標だったので達成出来た事は良かったし、今後も少し増やして続けていこうと思います。

自分は長距離が苦手だし、嫌いでした。

だからこそやろうと決めました!!好きな事をやるのであればがんばれるのは当たり前。苦手だからこそ自分を変えられると思ったからです!おかげで最初は5キロ走るだけでハーハーいってたのが今では10キロ、20キロが当たり前になってきました。もちろん『楽』ではありませんが、少なくとも最初の頃の5キロの感覚とは全く違っているし、こういう事を『成長』として認めたいのです。

だから、みんなも自分が決めた事、ノートやワークシートに書いた事をやっぱり毎日自覚してほしい。口先だけで終わるような人間ではなく、行動で示せる男になってほしい!みんながなりたい理想像は絶対信頼をされている人間の部類だと思うのです。その信頼というのは行動で示せている人間の事を言います。だからこそ、自分で決めた目標を誰にも譲らずに達成させてほしいのです!!

今日はテスト明けのみんなを『観察』しようと思っていました。

今までの自分は『テスト明けは体力アップ』みたいな発想でランを多く入れたりする事が多かったのですが、今の自分はやっぱりボールを扱う原点を変えたくないし、しっかりとボールを扱えるようになる事にはこだわりを持ってやろうと思っています。今日は1週間ぶりの子が多かったのですが、やはり感覚は『癖』のほうが強く、昔に戻っている子が多かったですね・・・。

その『昔』と言うのは鳥取を知る前です。ただがんばる。ただがむしゃらに。ただ勢いだけで、みたいな事です。そこから衝撃を受けて変えようと各自ががんばってくれたのですが、こういう感覚が少し空いてしまうと『いつもの自分(癖で成り立っている自分)』に戻るというサイクルです・・・。つまり『習慣が変わっていない』という事です。自分だって決めた目標をどこかで『今週だけ10キロ』とか下げたり変えたりしていたらいつだって『結局は自分の都合』で目標が終わる事になる。続けるからこそ、言い訳しないからこそ価値があるのです。

考えてボールを触る事や上半身も柔らかく使う事。ドリブルやリフティングの為にやるのではなく、サッカーを上手に行う為にやるという感覚。

みんなにとっては無意識にやれるレベルにはないという事。まだまだ意識しなければやれないという事。ドリブルの練習でも言葉の意味をなかなかまだ理解出来ない子もいる。

『ボールを蹴るとか、突くとか、そういうのは扱うじゃないよ!』

感覚の話もすごく増えたのですが、みんなの中にイメージを持ってほしい願いがあるからです。こういう選手になりたい!こういうサッカーがしたい!こういうチームにしたい!みたいな事。漠然に『うまい』『強く』じゃなく、『何が?どのように?』と言える自分にまで頭の中を具体化してほしい。今出来なくても具体化されたイメージは必ず体が反応していくはずです!曖昧な言葉だけ、イメージだけでは変化が起きない事。今日それがよく分かりました。

最後のゲームで各自にそこを試してほしかったのですが、やっぱりゲームになって相手がいて、って形になると、

『いつもの自分の事だけ』

という状況になる。意識させれば変わるけど、自分自身でその意識に変化をさせられない。自分自身への問いかけが少なすぎるという事。チーム目標もそうだし、なりたい自分になれているのか?なろうとしているのか?もっと出来る事はないか?やれる事はないか?そういう事を練習中、生活の中、問いかけられる自分になってほしい。

今のみんなのレベルでの『無意識』は『自然と楽を選んでしまう感覚』しかない。だからこそ、意識を繋げる、意識を続ける事が大事!新人戦で悔しそうにしていたあの思いをもう忘れていないかい?やっぱり大会だったから?親の前だから?そういう『特別な自分』を演出するのはやめて、『ありのままの自分の質を高める』事を目標に、毎日がんばりましょう!!