今日はナイターでエリート塾の練習とファルコの練習!!
とても冷え込んできましたが、これが本来の寒さだと思います。最近は暖かい日があったからこそ寒く感じてしまうのですが、本当はこれが標準ぐらいなのでしょう・・・。人間が『慣れる』時というのは自分の都合で良いほうへ慣れます。楽が出来るほうって事ですね!つまり、寒い冬には暖かいほうがすぐに慣れるし、暑い夏には涼しい部屋のほうが慣れる、みたいな事。
『習慣』って恐ろしい所もあります。長い年月をかけて自分に身に付いた癖というものはなかなか取れないものです。それは子供よりも大人のほうがよく分かっている事だと思います。だからこそ今まだ頭も心も柔らかい子供達には習慣を変える事を求めています。今のうちにやっておいたほうがいいとよ、って事を伝えます。最近はキーパーの波琉くんとよくそういう話をしていますが、自分の中の癖や習慣が新しいものを拒んでしまうし、それが正しいものでも拒否してしまう。。。それが一番困るから自分にとって正しいと感じるものはすぐに入ってくる為の準備をする必要があるのです。
言葉にすると難しいかも知れませんが、要するに『何事にも対応出来る柔らかい頭と体を持つ事』なのです。
サッカーって同じ場面が起きないスポーツと言われています。似ている、けど同じではない。だから、その時その時に判断するものが重要であり、不器用な子はどういう場面であれ『同じ事』を選択せざるをえない訳です。それが『強くないチーム』って事になるだろうし、うちもまだこちらに当てはまるのです。
それを認識した自分が、子供にそこを認識させて取り組ませる必要があります。最後にも話をしたのですが、自分の頭の中で整理されたものがうまく伝えられない自分のもどかしさがあります。でも、伝わっている部分も確かな形として出てきているのも事実だからみんながボールを大切に扱う事が出来て、仲間を『感じられる』ようになればきっとサッカーも変わってくるだろうと思います。
今日はエリート塾の子もいてくれたからその事を考えたり、試す意味でも大きな時間です。
どうやって接していくか?どうやってコミュニケーションを取るのか?どうやって伝えていくのか?など。サッカーをうまくやる為のものと似た要素が詰まっているのです。少年団があるから無茶はさせられないのですが、毎日一緒に練習したぐらいの気持ちです。そうすればきっとお互いに上達するだろうな〜って思うのです。
それだけ人と関わる上手さというものがサッカーには重要なのです。強いチームはそういったものが『暗黙の領域』で理解されています。その状態を目指します!!口ではなく、感じるもので伝わっていく力。
あいつならこうしてくれるだろう・・・
あいつはこうしたいんだろう・・・
あいつとならこういう事が出来る・・・
みたいな信頼関係。
もちろん簡単ではない。信頼関係とは一朝一夕で出来るものではありませんから!
だからこそ裏切らない、揺るがない、『芯』が必要なんです。
体で言うと、『軸』ですね!!
周りは柔らかく、しなやかに使えるけど、芯はドッシリとしている、という感じ。
みんなは不器用な子が多いから『柔らかく〜〜!!』って言うと芯までなくなる(笑)
『真剣に!!』って言うとガッチガチになる(笑)
両極端にしか出来ない、0か100かという選択肢しかない事が『うまくない』という表現をされる選手になる訳です。間の10の力でやれるし、20にも出来る。50だって出来るし、80も可能。そういう事が出来るかどうか?ですね!イメージで言うと、ゆっくり歩き、普通の歩き、早歩き、ジョギング、ランニング、ダッシュ、というような使い分けが出来るような事。それをあらゆる面で臨機応変に使い分けられる選手になりましょう!!
その為に全身をくまなく使い、意識する事、意識して使える事から無意識の世界まで。
やる事に終わりはありませんよ!!だからこそ努力する意味があるのです!
一生挑戦!!がんばりましょう!!