大阪府赤十字血液センターから
「冬場は血が益々足りません〜」的な
内容のハガキが届いたので、先日献血しに行きました。
半年前に献血しようとしたのですが、
ヘモグロビン濃度が、12.3しかなく
(女性は12.5以上でないとダメ)、
泣く泣く献血せずに帰りましたが、
今回の事前検査では13.3あり、
余裕で献血出来ましたぁ〜(^0^)ルンルン♪
献血中はいつも看護師さんとお話しし、
今回もあれこれお尋ねさせて頂きました。
【輸血】と言えば、急に発生した事故によるケガや
病気で必要になると思いきや、
白血病や再生不良性貧血、各種器官の疾患等により
【定期的】に必要な人が圧倒的多数なんだそうです・・・
それは知りませんでした。
従って、例えば大阪府下では
毎日約1100人分の献血が必要なんだそうです。
定期的に必要だから、輸血が必要な身内の人とかばかりに
頼れないということなんですね。
現在大阪府下では約23万人が年1回以上、
献血をされているそうで、
内3分の2が年1回のみ献血しているようです。
今年は私も1回でした。
この【年1回の人】が例えば全員もう一回増やして2回にすると、
大阪府下の血液不足の心配はほぼ無くなるそうです。
なるほど・・・。
献血をする人を増やすのと同時に、
献血をする回数を一つ増やすというやり方も
アリなんですね☆
女性が400ml献血を出来るのは、
年2回までと決まっているので、
来年以降はもう一回増やすべく、
更に心身の健康に留意して生活したいなと思います。
高校3年生の時(17歳)の時、
学校から奈良市内に遠足に行った際、
その自由時間の最中にたまたま献血カーを見つけ、
友達みんなで献血に初チャレンジしてから23年・・・
累計23回も献血出来る身体を頂き、
両親&ご先祖様に大感謝です(^人^)☆