よく効きます!?

子供のころ、我が家では、おなかが痛くなったら「これ」でした。
祖母が、山から採ってきたものを乾燥させて、煎じて飲ませてくれました。
味は美味しくもないけどどうしようもなくまずいというわけでもない、って感じかなぁ。

ゲンノショウコです。

私にとっては祖母を思い出す野草です。だから好きだなぁゲンノショウコ。

腹痛や下痢の薬草としての用途があるので、農家のお嫁さんがゲンノショウコを売ってお小遣いにしていたという話を先輩谷津守人から聞きました。

ゲンノショウコが好きな理由がもう一つ。この花です。
これは、去年の10月の観察会で撮ったものですが、なんて可愛いのでしょうか!

それまで煎じる前の乾燥した姿しか知らなかったので、私の中の地味で苦いゲンノショウコのイメージは粉々に崩れ去り、好感度うなぎのぼり(笑)。

さて、こちらは先月の植物調査で撮ったアキカラマツ。
調べてみたら、こちらも薬草のようでした。

これから成長してどんな花を咲かせるのか、乞うご期待!今年の秋が楽しみです。

知っている楽しみもありますが、知らない楽しみもあるんですね。楽しみが山のようにたくさんある新米谷津守人、なんだかわくわくしてきました。

さて、友の会では毎月第三水曜日に谷津の鳥の観察会を行っています。どなたも参加できますよ。今月は4月18日です。9時作業小屋集合です。観察しながら谷津をゆっくり一周します(〜12時)。わくわくしたい方、お気軽にご参加ください。