今日は多くのテスト休みと修学旅行休みがあったりして半分以下の人数での練習となりました!
それでも、少ない時にはそれだけ各自に入り込んで対話も出来たりするので、そのメリットを活かしていきたいと思います。
日曜日の練習でみんなの『自由時間の使い方』について話をした後に、今中代表ともファルコとしてのトレーニングをまた見直して考えていくようにしました。今日がその初回という事で試してみました。
最初にミーティングを行い、みんなにとって今必要な事は何か?を考えてもらいながら、コーチに考えも伝えていきました。
その上でトレーニング開始!!自分のやりたい事を最初にイメージしてもらう・・・出来るだけ具体的に。それを表現に近付ける為のトレーニングという事で取り組んでもらうようにしました。
ファルコにこれまであまり導入されていなかった『自身と向き合う時間』を挟むようにしました。
どうなりたいのか?どうしていくべきなのか?
練習をやっていると、夢中になったり、やらされてしまう事で見失っている子が多いのが現状のような気がする・・・。そこを一旦落ち着かせよう!という事で自分と正直に向き合ってもらいながら、どうすべきか?を考えてもらう事でやっている事がもっと意味のある事へ繋がっていくだろうと思う。
その意味も説明した上で考えて取り組んでもらった最初の時間はとても各自の思いが見える時間だったし、何かに努力をする姿勢がハッキリと見えたのは良かったと思う。
今すぐに、なんて何も出来ない。
でも、いつか必ずこうなってやる!という思いは日々持ち続けてほしいのです。自分が何かをやり続けるパワーの源って結局その思いの強さだと思うのです。
こうなってやるんだ、という思いを毎日意識している人間と、都合の良い時だけ、楽な時だけ、気分が乗っている時だけ、に思う人間との差ですね!
久しぶりに一緒にゲームにも参加をしたけど、みんな『何となく』が多い。
プレーはうまくなったし、技術も上がっているのは分かる。体も大きいからパワーもあるし、スピードもある。
でもね・・・・成功、ミスに対して『何となく』なんだよね・・・。
うまくいった〜
ミスした〜
やられた〜
やったった〜〜
が、全部『何となく』だと思った。一緒にやっているコーチの声聞こえたでしょ?うるさかったでしょ?(笑) ウザいと感じた?やらないといけないって思えた?コーチはやっぱり1点取られただけでも悔しいと思うし、それぐらい一つ一つのプレーを大事にしているよ。みんな自分が抜かれても、奪われても、『まぁいいか・・・』ぐらいしか思っていない。
もっと自分の心とチームの為にすべき事の両方に目を向けて、心を配ってほしいと思った。体力はやられるが、サッカーではやられないという自信がコーチにはある。みんなは自信を持てる何かがあるか?自分と向き合って、向き合って、それをまずは確立させていこう!!