まだまだこれから!!エリート塾!!

今日は久しぶりに外での活動が出来ました!!

天気予報が良くなかったのですが天気は回復し、グランドも乾いてくれたので外で出来て本当に良かったと思います!子供達も広いコートで思い切りサッカーをやりたいだろうし、それが出来る環境があるという事には感謝していきたいですね!

エリート塾のメンバーと一緒に行いましたが、自然学校で不参加の子もいたりする中で今日も原理原則について確認をしながら進めていきました!ゲームの形をメインとしながらも、繰り返される『攻守』の中で自身の役割は?何をすべきか?どうするべきか?を考えながらやってもらいました。

まだファルコの中学生の中でも、きちんと頭が整理されていない子が多くいる段階。

だからこそ謙虚に学ぶ姿勢が必要なのですが、小学生の手前プライドの壁を作ってしまう子がいる・・・。そういうものがうまくなる時間を無駄にしていく事に早く気付いてほしい。学ぶ姿勢にうまいも下手もない。今の自分をさらに高めていく事だけを考えれば現状がどうとか関係ないんだ。そこを早く理解し、本気で学ぶ姿勢をグランドの上で出してほしいと願います。

最初は同時進行で一斉にプレーをしてもらいましたが、途中からは半分ずつがプレー、半分は外から観れる状況に!

外からなら分かる事もたくさんあると思う。外だから気付く事があったと思う。でも、気付いたとしても『中でやれる』事しか結局は評価はされないし、価値もない。外からいくら気付いても中で反映されないと仲間の信頼というものは得られない。

観る、聞く、伝える、分かる、という事を繰り返しながら、プレーとして体現出来るまで理解度を上げていこう!

今日はグループでの改善をテーマにし、ゲーム、リフティング、ドリブルをそれぞれのグループで行ってもらった。

何かに気づけたならばそれで良いと思うし、一つ一つ改善、改良していこう!原則だけを意識したゲームでも体と頭は疲れる・・・。本来はそうあるべきなのに、体だけが疲れてる子供がとにかく多い。やるべき事はたくさんあるのに、やらない選択をしたり、指示された事しかしない子が多いからだ。

もっともっと頭も体も、心も使うサッカーをやりましょう!!

自分が動けば誰かの力になる。ただし、その動きが『正しいかどうか?』は大事。

何でもかんでも、じゃ良くない。

よく子供が『自分は体力がないから・・・』と言う子がいるが、それは『与えられた事、指示された事に応えようとするから』疲れるのであって、自分の意思で動く事に疲れはあまりないものだ。だから体力がない、って自覚している子の多くは『指示待ち人間』である事が最近よく分かってきた。自主的にやる子は疲れにくい事がハッキリ分かる。暑くなってくるとそれがさらに顕著に出てくる。

今の自分はどっちだ?指示されるほうが多い?自分の意思のほうが多い?

よく見つめて、自分の意思でプレー出来る選手になろう!!