あったカフェ 10月11日 (木)

今日は朝からよく降りましたね〜。
おひさまがさしてきたと思っても
なんだかどんよりの1日でしたね。

食欲の秋
おいしいものがいっぱい出てきましたね。
ついつい手を出してしまい
あ〜、食べすぎた〜と後悔してます。

ちょっとこどもたちの食事について聞いたことをすこし。。

手づかみ食べがとっても大事なんだと。。。

自分で食べられるようになる練習であり、
「自分で食べたい」と言う欲求がでてきた成長の証だと。

目で確かめて口まで運ぶという動作が必要で
発達の上で重要な役割を担います。

手づかみしやすいように、おにぎりにしたり、野菜を大きめに切ったりして
お皿にのせてあげましょう。
スティック状にすると、自然に指でつまんで口に運び、
前歯でかじり取る動きが出てきます。こうして徐々に
1口量を獲得していきます。

この手づかみ食べで「1口の感覚」を得られないと
大人になってからも詰め込み、丸飲みのくせが残りやすくなる。
満腹感が得られないし、胃腸に負担をかけたり、
肥満の原因にもつながるそうです。

前歯でうまくかじりとれない、また詰め込んでしまう子には
食べ物を握った手に大人がの手を添えて
かじりとらせるとよいそうです。

手づかみ食べを見守るのは、時間がかかりますが、
一生の食事に関する行動に影響する大事な時なので
丁寧に関わりましょうとのことでした。

小さなレジャーシートを敷いたりして
いかに簡単に片付けようかと考えてました。

食事中に落ち着きがないのは
姿勢が安定しないことも原因かもしれないと。。
舌や歯茎で食べ物をつぶすには
足裏を床につけて踏ん張る力や
食事の間、上半身を支える骨盤や背骨、背中の筋肉も必要だそうです。

スプーンを使うにも、肩があがる、
ひじを曲げたまま上下にだけでなく左右にも動く
手首のひねりや返しができる
手のひらと指でしっかり柄を持てる
これらの動きが必要だそうです。

なんだか日々当たり前と思っていることが
ひとつひとつ理由があって
成り立ってるな〜と思いました。

ちょっと気に留めなかったことにも
目を向けてみてもおもしろいのかな〜と。

うさぎとカメ、どうしてカメはうさぎに声をかけなかったの?って。
カメは、自分が前に進むのに必死で気づかなかったって。。。
なるほど〜おもしろいなぁと思いませんでしたか。。。

明日は、10/12(金)あったカフェです。
(串本 9:15〜14:15)
お待ちしています。