1月19日(土) (%晴れ%)
朝からいいお天気に誘われ、春を探しに大阪城公園
に行ってきました。
JR環状線大阪城公園駅で下車し、遊覧船の通る寝屋
川沿いを歩いていると、白い花の咲いている木を
見つけて近づいて見ると桜の木。わざわざ下まで
降りて名札を見ますと「松月」と書いてあり、
造幣局の通り抜けで見るピンク色で八重咲着きの
桜でした。気候不順で季節はずれの咲き方でした。
実は梅林の中に植えてある蠟梅(ロウバイ)が目的でした。
旧暦の臘月(12月)に咲くので蠟梅と言うそうです。
また、ロウソクのように透明感があるので蠟梅とも
言うそうです。とてもいい香りがします。
この様に立派な株立ちはこの一株だけで、あとの株は
見るも哀れな状態でした。
昨年の猛暑の影響かと思われます。
梅林はまだ真冬の休眠状態です。
早咲きの冬至梅が申し訳なさそうに2・3輪咲いて
いました。
しかし、陽だまりの下草の中に「よもぎ」が元気に
育っています。摘んで帰ってよもぎ団子を作っては
いかがでしょう。
(%エンピツ%) よしむら