今日のナイター練習!!
トレーニングにOBの唯人くんが来てくれました!作陽高校に進学し、そこで自分がサッカーをやり続ける道とフットサルに行く道があり、悩んだ結果フットサルの道を選び、その結果、フットサルでは全国大会にも出場出来たという選手!今でも大学でフットサルをがんばっているそうで・・・ファルコの時には主将をしてもらったし、能力値の高さでがんばっていたのですが、やっぱり4年も過ぎると本当に大人になりました。考え方、話し方も大人になっていたし、とても良い成長をしていると感心しました。
そういう姿を見ながらこの今がんばってくれているメンバーもいつかは『OB』になる訳だし、その時に『ファルコで学んだ事が活きてます』と言われるようになりたいですね!
トレーニングは人数の少ない木曜日でしたが、選択肢のあるトレーニングと言うか、みんな同じ事を同じようにやらせる、という発想が今はあまりないし、それは不自然でもあると思うので、ちょっと色々変えてみようと思います。
やりたい気持ちが最優先であってほしいのと、その気持ちがベースで成長していくという現実。それがないのに、メニューを与えてもこなしてしまうだけになるので、あまりみんなの中に残っていきません。そうではなく、『今日はこれ』という一つであっても残せるほうが有意義だと思うので、そういう形を意識していきたいです。
リフティングも、身体が少し賢くなっている感じがします。
無理に、強引に、という今までのイメージだったみんながだいぶゆったりとボールと対話出来ているという感じになりました。ボールがどうしてうまく扱えないのか?少しずつ自分で見つめる事が出来るようになってきたようです!
ドリブル練習も『絵』がちょっとずつ見えてきました。各自の持っている絵があるのとないのとでは大違い。そこが出てきたのは良い傾向なので、次の段階としては『繋がり』を持って絵を描いてほしいですね!
ある中盤の選手と今日は一番話をしたのですが、未来がある選手達に『今』詰め込み過ぎるのは絶対に良くないので、可能な範囲でプラスしていくペースを大事にしていこうと思う。
伝える際にも、一方的にならずに一緒に理解しながら、目指す形やイメージを揃えながらやっていきたいと思う。そう思うのは、自分自身がコーチとして『見抜く能力』が長けていないからです。自分には『観る・目』が弱点とも言えます。だからこそ、勝手な視点で子供の才能や可能性を潰さないようにしていく。一緒に考えて、一緒に道を進んでいくイメージでやっていこうと思う。
選手はそうですが、チームとしても、コーチとしても『個性(カラー)』が必要です。それは意識して作るものではないと思うし、自然と出たり溢れている事だからこそカラーなんだと思う。
自分にも自分のカラーがあり、そこを中心に現場をやっていく事が結局は子供にとっても良い時間になると思っています。あれこれ悩んでも、出来もしない事にいくら時間を費やしてもやっぱり出来ないものは出来ない。それよりも『自分に出来る事・自分にしか出来ない事』を考えてやったほうが確実に子供が成長する手伝いになれる。
選手が一人成長する為には、自分自身が一つ成長しなければいけないという事。これからも、ずっとそれは忘れずにやっていきたいと思います。