今日は朝から滝野中学校さんでのトレーニングマッチと午後は北播磨リーグの入れ替え戦という事でした!
ちょっと変則日程ではあったのですが、会場となる滝野中さんが当然のように早朝から準備をしてくださって会場を整えてくださいました。自分達は試合をするだけで良いという形を整えてもらえた事には感謝しなければいけません。滝野中さんにはトレーニングマッチ、会場運営、リーグ戦の審判まで全てやっていただいたので、本当にありがたい事です。選手のみんなががんばった事は評価出来ますが、こうした協力があってこそというのも忘れないようにしたいですね!
今日の午前中のトレーニングマッチは滝野中さん、緑が丘中さんの2チームとさせていただきました!
午後の入れ替え戦のメンバーは昨日の段階で一旦決めてはいたのですが、当日の様子や調子も含めて変えたいとも思っていたので、全員に試合をなるべく同じ時間経験してもらって、そこでメンバーを決めるようにしようと思っていました。各自にアピールの場を用意した中で、どう活かすか?もしくはメンバー入りなど関係なく、自分のプレーを表現する事に集中をする、でも良かったし、それが各自に見られた事はとても良かったと思う。またこういう機会も公式戦だとどうしても出る人数が限られる中で、全員がゲームを経験出来る場を作ってもらえた事も大きいです!
試合のほうも各自の良さが出てきていたし、出来る事、出来ない事もハッキリしていました!
ただ、今練習でずっと取り組んでいる『繋がり・中身』のテーマは同じだったし、そういう目で見ても『表面的』にやっている子と、内面ごとの変化をしている選手との差は大きいように感じました。1年生でも相当に強気だったり、負けん気の強い選手が多いし、チームに良い影響を与えてくれています。そこに背中を押されるようにちょっとずつスイッチが入ってきている2年生達。まだまだ自主的とは言い難い内容ではありますが、変化もしている事に目を向けて前向きにやってほしいと思います。
午後には予報では雨だったにも関わらず晴天になりました(笑)
かなり暑さがある中でしたが全員で戦おう!という事だけ確認をして出るメンバーに思いを託してがんばってもらいました!
チームとして色々事情もあるし、どうしても『ベストメンバー』というものがなかなか組めません(精神面も含めて)。そういう中でも『新たな発見』も同時にある中での今日のゲームだったので、そういうものをどんどん試していく事が出来たのは良かったと思います。出る基準というものをみんなが目指してほしいとは思わないけど、目指す選手はがんばってもらいたい。みんなが出れないからがんばる価値があると思うし、うちらしい泥臭いプレーも多くてとても良かったと思います。
勝利で決めきる!という事は出来ませんでしたが、逆にやられる事もなく全員が集中をして攻撃も守備もしてくれたと思います。
チャンスもあったし、ピンチもあった。サッカーに相応しい形が随所に見られたし、自分は選んだ選手を信じて見守る事にしました。交代選手にも役割を告げて、チームとしてやるべき事はハッキリさせて臨みましたが、最終的には北播磨一部を残留する事が出来ました。暑い中、たくさんの応援を送ってくださった保護者の方々の力も大きかったと思います!
これでまた来年北播磨の一部として戦える3年生からのお土産を無駄にしないように、1,2年生はまた次繋げていきましょう!!対戦してくださったM.SERIOさん、緑が丘中さん、会場準備と対戦してくださった滝野中さん、ありがとうございました(礼)