昨日は午後からトレーニングマッチでした!!

クリヴォーネさんが来てくださってお互いの新チームでの交流。とは言え、うちは志染さんが3年生を連れて来てくださっていたのと、うちのメンバーは登校日のメンバーと怪我人もあってちょうど11人だったのでそのメンバーでのゲームという形になりました。

まずはグランド設営!!

3年生に甘えて、甘えて、いかに自分達が『お尻についていってたのか』がよく分かったでしょう???全然動きが遅く、甘く、3年生がいる時に比べて倍の時間が掛かった上に、ラインもグニャグニャ・・・(笑) 前途多難なスタートですね(笑)

試合は一人1試合半という形でしたが、1年生もグランドの大きさに半年で慣れてきたので、良いプレー、イメージ通りのプレーが増えてきましたね!

2年生は準備段階では全然でしたが(笑)、試合になれば上の学年としての自覚と責任が見えてきましたし、良いプレーを多く見せてくれました。でも、まだ『引っ張る』というレベルにはありません。個人をしっかりと出せているけれど、その上の1年生を引っ張るという事までやれるようになってください!

学年のカラーがあるから引っ張り方にも色々あるだろうけど、2年生のカラーで何か出してほしいと思います。

身体、頭が本当に柔らかくなってきている印象があるし、1年生の小さなボランチ二人も『絶対に得点決めます!!』と欲を持ってくれているのが良い。達成するかどうか?よりも、今の現状よりも上の何かを求めながらやるという意識がとても良いと思います。

二人に限らず、自分のプレーに満足しないで次のステップを淡々と狙っている子もあちこちから見えるので、その調子でがんばってほしいと思います。前向きな気持ちと前向きなプレーがたくさん出ていたので楽しめるゲームになっていたと思います。

今は、失敗をたくさんやりながらも自分の武器や仲間の武器を理解し、積極的にトライしてほしいと思う。

その失敗から学べば失敗として終わらないし、その経験を今やっておいてほしい。公式戦だから、大会だから、じゃなく試合があって、その試合の為に練習している部分も大きいから練習の質が上がる、試合の質が上がる、というサイクルになるように意識の改革を進めていきましょう!

相手がいるからそれが出来る、という事も忘れずに感謝の気持ちも成長には必要ですよ!

良くなってきたと思ったらまた来週はテスト休みが入るという事で、身体がなまってしまわないように各自でボールを触っておいてくださいね!

ボールの触り方も、考え方も、今は自主練習でも磨けるレベルになってきているから、自分の頭と心を使ってトレーニングしてください!

対戦してくださったクリヴォーネさん、ありがとうございました(礼)