今日はナイターでファルコとエリート塾の練習でした!!
昼間の天気でグランドが回復せずに体育館での練習となりました。今日は手違いがあって、お借りした小学校の体育館で小学校のPTA行事が重なってしまったというハプニングがありました・・・。ですが、校長先生、教頭先生とも話をしてこちらもきちんと予約サイトから予約をしたので問題はなかったし、という事で優先させてくださいました。
学校の所有物だから・・・と言われたらこちらのほうが立場が弱いはずなのですが、先生方のご好意によりこちらに全てお貸ししてくださった事はありがたい事でしたし、こうした事が起こる度に当たり前なんてないんだ、という事を思い知らされます。だから感謝の気持ちはずっと忘れずに持っていないといけませんね!
今日はエリート塾の体験者も含めて多くの小学生達も参加をしてくれたので、体育館が狭く感じられるぐらいでした。
前向きな小学生達の参加により、中学生達にも得るものがかなりあるし、その事も途中に話をしました。教える、じゃなくて【一緒に学ぶ】姿勢こそが本当に意味のある活動なんだという事です!どちらかが一方的に教える場はあまり価値を感じません(それが大切だと思われる方もいるでしょうが。。。)
一緒に考え、一緒に学ぶ。人生って一人一人が主役だからみんなのペースや考えがあるだろうし、一律で何かをやるのではなく各自で自分の色を出していく!それを目指してやっていきたいと思います。
中学生達の空気、言動、伝え方、考え方、本当に自分にも刺激になります!
上手な伝え方をする子もたくさんいるし、小学生に囲まれる子もいます。それは【才能・センス】とかではなく【人間性】でしょう!その子が苦労してきた時間や努力してきた時間の成果なんです!人は他人から良いと思われる部分の裏側にはそれだけの苦労があるという事だし、言い換えればそういった人に伝わる重み、みたいなものがない人というのは苦労をしていない、避けてきた人なんだと思う。
だから、中学生の言葉がみんな入っていく訳じゃなく、やっぱり苦労して自分で手に入れた子の言葉は入る、という事。この事からも、小学生自身この場に教えてもらうのではなく、【自分で手に入れるきっかけ作り】にしてほしいと願います!
成長するというのは、【自分自身で得た経験】の事だと思う。
他人から与えられたものや、正解が分かっている事をやっても成長には繋がらないのです。なのに、多くの子(人)は、失敗を恐れ、正解を求めてから行動しようとする・・・。その繰り返しこそが自身の成長を妨げる一番の要因なのです。
失敗しても良い年代っていつ???となれば、本当に今そのど真ん中だと思います。いくつになっても失敗するのが人間だし、でもその失敗の仕方、受け止め方の差が大きくなる。チャレンジしたり、失敗自体を楽しめるようになれば人生本当に楽しくなりますよね!
好きなサッカーをして起きる事にストレスを感じるうちは半人前なんです!人のせいにしない!という一人前になる最低条件をファルコは目指し、その条件をクリアしてから成長を楽しめる人生を送ってほしいのです!!いくつになっても成長出来る事は40歳を越えたコーチが証明しています!!完璧はないし、終わりもない!だからこそ楽しい!!
ずっと学び、ずっと楽しみ、ずっと成長していけるようにこれからもみんなでがんばりましょう!!