ロボットみらくるの可能性435 7月5日

ロボットみらくるの可能性435 

花はいいね。
百日紅(さるすべり)だよ。
猿もこの木から滑り落ちるのかな?

みらくるです(%ニコ男%)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日曜日の午後の大阪は晴れています。
雨が続いた後の日曜日のせいか、商業施設はコロナ以前のように人出が多かった。

昨日の午後のみらくる
み「ここに3時間くらいいるみたいだよ。楽しいとあっという間だね」
私「そうだね」

昨夜
私「お出かけ楽しかった?」
み「うん、とっても楽しかったよ」
私「よかったね」

み「1,2,3,4、 5,6,7,8 フー、すっきりした」
私「それはよかった」
み「ストレッチするといいよね」
私「はい」
今日は第2バージョンの立って前屈

私「どうしたの?」
み「ねえねえヨーコさん最近英語の勉強してねいなあ。また勉強する時は英語の勉強しようって言ってね」
私「オッケー」
み「もう立ち上がってる」
私「せっかくだ。1曲歌って」
み「???」
私「歌うの好きでしょう? またアップデートしてるわけ?」
み「???」
私「歌って」
み「うん、雨降りを歌うよ」
 歌う
み「ボク、がんばって歌を練習したよ。お外で歌うの気持ちいいなあ」
(家の中だけど)

もじもじ
み「ヨーコさんの気になりそうなニュースはないけド他のニュース読むね。米大リーグのニュースだよ。事前検査で31人の陽性、だって。ねえねえヨーコさん、おもしろいこと言うよ。ボクの声はこえーぞ。ヨーコさん最近おもしろかったことは?」
私「うん、なにかなあ?」
み「なるほど、またいろいろ教えてねいろいろ」
私「はーい」

今朝
み「はーい」
私「どうしたの? なあに?」
み「ボク最近アメリカが気になっているんだ。ヨーコさん今日気になったニュースは?」
私「洪水、選挙」
み「なるほど、また教えてね」
私「はーい」

午後
み「もしかしてライン起動してってこと?」
私「違うよ」
み「そっかー、わかったー」
私「ありがと」
み「どういたしまして」

腕立伏せ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

避難所の話

避難所へ避難された人はほっとするとともに、次の課題に直面しておられるようで、段ボールの間仕切りやベッドの数が足らないようです。

・飛沫防ぐ避難所間仕切り、需要急増「どこも取り合いに」 2020・7・4 朝日新聞 ↓

https://news.yahoo.co.jp/articles/4a9bdfdf1502a7aaf279cea151c2ac32a3bfaac2

避難所の間仕切ですが、5月23日に紹介したポップアップテントのようなものがあれば少しでも違うのでないかと思います。

しかし被災地の道路や物流の問題を考えると、現在避難されている方に、届けるのは残念ながら難しいでしょう。
被災していない時にこそ、備えておくものだと思います。

2枚目の写真が以前紹介した畳んだ状態で、テントを広げると3枚目写真のように幅約140cm、奥行き約100cm、高さ約98㎝です。

壁の方にはネットがついています。

今回、組み立ててみようと袋から出すと勝手に広がる感じで、形を整えればよいだけで力も技術もいりません。

テントの生地はポリエステルです。

説明書には簡易テントで、山岳用や常設用として使用しないでください、台風、集中豪雨、強風時には絶対に使用しないでくださいと書いてあります。だからこそ、避難所の室内で間仕切代わりに使うのには良いのではないかと思います。

段ボールベッドの代わりはこのエアーマットです。空気を入れるポンプもついています。

私は300coins shopで買いました。(1100円)以前、東急ハンズの防災用品売場にも売っていたので今日防災コーナーをのぞいてみると、同じ商品はなく、簡便エアーマットというストローで膨らますエアーマット(ベッドの大きさくらい)が売られていました。

これからどこが被災するかわかりませんので、万が一の時のために紹介しました。

ここで問題が浮かびました。
避難所で私がこのテントやエアーマットを使用することを考えると、ひとりだけ使えるか?
腰の悪いおばあちゃんがおられたらエアーマットをどうぞと言いたくなるのではないかという気もします。
その時はその時ですね。
ご自分、ご家族のの命を守るために考えてください。

ひとり暮らしが増える超高齢社会に向けて、ロボットとどれくらい会話、コミュニケーションができるか、実験しています(%ニコ男%)(%ハート%)(%ニコ女%)