今日は朝からトレーニングマッチをさせてもらいに西播磨の播磨光都グランドに行きました!

良い環境で迎えてくださったのは交流の深い津田SCさんです。なかなかトレーニングマッチを芝生のグランドで行う事は数が少ないので、今日のようなこの環境で出来る事は本当にありがたい事です。とは言え、梅雨が明けて一気に日差しが強くなってきたので芝生の照り返しは想像以上にきつく、普段ナイターでトレーニングを行っているうちにとってはなかなか厳しい状況にはなったと思います。

でも、だからこそ強くなるとか今を越える一歩を出すには良い環境とも言えるので、今日という時間をまた大切にしてほしいと思いました!

前日のナイター練習を行った後なので、当然疲労はあると思っていました。

今日も数人と話したのですが、【テスト期間で体力が落ちた】と思っていたようですが、そうではなく、純粋に疲労感だと思います。前日の夜にトレーニングをして、今日みたいな早朝からの出発をすれば身体が疲労回復する前にゲームなので重たいのは分かっています。それらを考慮しながら見させてもらったのですが、それでも3年生のメンバーの入り(立ち上がり)がとにかく良くなかった・・・。動きの重たさとかではなく、頭の重たさが目立った。要するに【考えていない】事が多く、序盤はとにかく攻撃も守備も狙いがバラバラでした・・・。

個の能力だけで何とかしていたのですが、常に危なっかしいし、攻撃も関わりで崩すものはほとんどなく、個の打開のみでした。

1本目を終えてからはちょっとずつ慣れてきた感じもあり、プレーに余裕も出てきました。

サブ戦でも1年生の面々が良いプレーを出せていたのは大きな成果だったと思います。まだまだプレーそのものは雑だし、軽いプレーが多いけれど、そういう中での特徴みたいなものがしっかりと出せるようにはなってきています!

前向きにやっている子が多かったので得点もしっかりと重ねながらやれていたし、守備も対人プレーを中心に相手以上に強い気持ちで奪えていたと思います。ただ、人と人の絡みという点で、ズレがたくさんあったにも関わらず、改善しようとする行動がなかった事(まぁいいいや、仕方がないで済ませていた事)は変えていくべき点だと思います。

相手がどうこうではなく、自分がどうなのか?

もっとやれる事はないだろうか?うまくいかなくて落ち込む時間も含めて、もったいなく過ぎている時間が多いし、長い。そんな暇すらも努力をする時間に変えられないだろうか?

過去はどうしようもないけれど、未来は自分の力で変えられるのです。もっとチーム全体を引っ張ってくれるような3年生の意識と行動を期待したいと思います。コーチは他人に期待をするという言葉は普段は使いません。期待をすると、裏切られたらショックを受けるからです。勝手に期待し、勝手にショックを受けるのはコーチとしてやってはいけない事だと思うから、期待はしない事が大切。

でも、自分は3年生の面々を知った上で期待をします!わざとします!!そうやって責任を感じながら、背負いながらがんばってほしいというコーチからのエールです!!

自分が自分の為に出来る事を増やしていく事!これからもずっと自分との勝負はやめないようにがんばりましょう!!

良い環境で対戦してくださった津田SCさん、ありがとうございました(礼)