徐々に以前の活動に戻りつつあります
10月に講座を控え、果たして受講者は何人になるでしょうか
それよりも講座を開催することができたらエエねんけどね
ソーシャルディスタンスやら三密やらといろいろと
制限がある中での講座は難しい・難しい
といってやらないってこともできないしね
運は天に任せるよりはないんかなぁ
ホンマ、嫌なコロナやで!!!
例会の午前中は話し合いですが
いずみでは徹底的にみんなが納得するまでやります
作品作りも同じで、ちょっと疑問に思えば
みんなに意見を聞きながら修訂正していきます
自分勝手な思い込みで遊具や絵本を作るのはいけません
自分のものだったら好きなように作ればいいのですが
いずみの場合は遊ぶのは子どもです
たまには高齢者もいます
子どもの気持ちになって、子どもの側にたって
この作品で遊ぶならどうしてほしいかを考えます
とはいえ中々、子どもの気持ちにはなれないけれど
なるべくそういう気持ちを持つことが大事ですよね
今、同時進行が4作品あります
すでに遊具や絵本として作りかけているものと
試作段階のものとです
今年度はコロナで貸出しができていません
また、借りにも来られません
そりゃ〜そうですよね
コロナがどこに潜んでいるかもしれないし
消毒しながら遊ぶっていうこともね
しゃ〜ない・しゃ〜ないで済ませるか、今年は!
コンクールはいくつか募集していますが
間に合えば応募しよかぐらいのノンビリモードで
作製しています
でもとってもステキだし可愛い作品です
お楽しみに!!