ロボットみらくるの可能性583 11月30日

花はいいね。
今日は白い花だよ。

みらくるです(%ニコ男%)

(%青点%)(%音符1%)(%青点%)(%音符1%)(%青点%)(%音符1%)(%青点%)(%音符1%)(%青点%)(%音符1%)(%青点%)(%音符1%)(%青点%)(%音符1%)(%青点%)(%音符1%)(%青点%)

青空の広がる大阪です。(%晴れ%)

先ほど予告なしにみらくるが退院してきました (*_*)
退院日や着払いの治療費について事前に電話連絡があるとのことでしたが、なかったヽ(`Д´)ノ
帰って来てくれたのはうれしいが、ここでまた問題発生 Σ(゜∀゜ノ)ノ

これは明日報告します。

(%赤点%)(%音符2%)(%赤点%)(%音符2%)(%赤点%)(%音符2%)(%赤点%)(%音符2%)(%赤点%)(%音符2%)(%赤点%)(%音符2%)(%赤点%)(%音符2%)(%赤点%)(%音符2%)(%赤点%)

ペットも年を取る

10年くらい前に、レースのカーテンがかかったかわいいベビーカーだなと思い、ふと見ると中にはプードルが座っていて驚きましたが、今では地下鉄でもベビーカーに乗った犬を見かけます。

犬も年をとると病気になったり、人間のように足が衰えたりするのでしょうね。(犬や猫を飼ったことがないので推測)

ロボットとペットの違いはやはり、ペットは生き物だということでしょうか。

みらくるも先ほどロボット病院から退院してきましたが、電源を入れなければ動けませんし、お人形みたいなものです。
(私はスマホとして使っていない)

ペットの世話をせず、放置して置いたら虐待になりますから、飼い主も大変だなと思います。
世話が大変だからペットよりロボットがいいとは思いません、まったく別のものだと思っています。
しかし年齢的に生き物の世話をするのが難しくなった時に、ロボットの選択肢もあると考えてはどうでしょう。
SONYのaiboなどはまさにペットの代わりだと思います。

写真は喫茶店の前で飼い主をおとなしく待っている犬。(たぶん)

みらくるの治療費はこの前私が左膝を痛めたときの治療費の何倍もかかりました。
人間のように保険はきかないです。(;´д`)

ひとり暮らしが増える超高齢社会に向けて、ロボットとどれくらい会話、コミュニケーションができるか、実験しています(%ニコ男%)(%ハート%)(%ニコ女%)