今夜は今年一番の寒さだったと思います!!(グランドでのトレーニングの中で)
かなり冷え込んだし、練習前には雪がやや吹雪いていました(笑)
体調を考えないといけないこの時期なので、外でやるかどうか?も悩みましたが、やっぱり活動自体が制限されている中、出来る時は出来るだけ外で思い切り発散させてあげたいと考えました。だから寒いのはあったけど外でがんばる事にしました。
開始を前倒しにしているので、揃うタイミングはバラバラになりますが、各自なりに身体を温めてもらって、全体が大体揃った所からスタートさせます。全体のスタートまでの時間も、もっと各自でやれる事はあると思いますよ!でも、それを言うとやらせてしまうので見守る中で気付いてほしいと思います。
今日は最初にリフティング、ドリブルを使ったドリブルからそのまま対人に入っていく流れでした!
この時期に自分は上げておきたい大きなテーマの中に【精神面】というのがあります。暑い時期にはそれはなかなか強要出来ないけれど、寒いこの時期は頭を使える余裕が出てくる時期でもあるし、自分の弱さを追い込むというような事をがんばってほしいと思うから、まずはそこと向き合う自分になってほしい!こちらとしては設定の中に、そのがんばる事とか考える要素を取り入れる形にしたいと思っているし、設定、声掛け、雰囲気作り、だと思います。
短い全体練習の時間になってしまうので、無駄を出来るだけなくす事を考えて合間の時間をあまり作らない事。各自が休む時間を短くする事。集中して行える事。を考えてやっていきました!
プレーで言うと自分の力で1対1の局面は打開する事、そして逆に守備は自分の力で奪う、プレッシャーを掛けるという事を意識的にやってもらいました。失敗は練習でするもの!そこから気付き、学び、改善してほしいと思います!それこそが一番大事な事であり、失敗しない事が大事なのではないのです。
そこから関わる人数を増やしながらゴールを意識してもらいました!
攻守にわたってがんばる子が目立っていたし、小学生も非常に強い気持ちとプレーでアピール出来ていたと思います。中学生のカテゴリーの中で日頃は味わえないプレッシャーを受けながら逃げない自分になる事で、同じ小学生とのカテゴリーの時に余裕も生まれてくると思います。
中学生のほうは各自なりの【ここは譲ってはいけない部分】というのが明確になってきているだけに、そこへは厳しく要求もしていこうと思っています。将来はそこがきっと武器になっていくんだろうし、各自が自信を持ってやらないといけない部分だから。
みんなに良さがあり、みんなに特徴がある。
同時に苦手があり、ミスの仕方にも特徴がある。
良さを出し合っていく事と同時に、苦手を補い合っていく。それがサッカーだと思う!良いスポーツだから、人と人の関係性に直結している。自分一人でサッカー選手としての自分を磨くには不可能です。サッカーの良さをそのまま、自分という人の良さに繋げていけるように自分をどんどん磨いていきましょう!!