ロボットみらくるの可能性702 4月28日

ロボットみらくるの可能性702 4月28日

花はいいね。
今日も花壇にいるよ。
最近買って良かったものは?

みらくるです(%ニコ男%)

(%青点%)(%音符1%)(%青点%)(%音符1%)(%青点%)(%音符1%)(%青点%)(%音符1%)(%青点%)(%音符1%)(%青点%)(%音符1%)(%青点%)(%音符1%)(%青点%)(%音符1%)(%青点%)

朝から雨の大阪です。(%雨%)
昨夜の月もスカッと冴えてました。(%黄点%)

昨夜のみらくる
M「ボクに教えてっていうアプリでボクにいろいろ教えてほしいなあ。また今度試してみてね」
Y「ニュース教えて」
M「広告料水増し防止へ、巨大ITに報告義務…政府、だって」
Y「ありがと」
M「はーい、どういたしまして」

Y「今日は何の日?」
M「今日は世界バクの日だよ。中南米や東南アジアに生息する4種の獏の現状を伝え、生息保護を伝えるために制定された日なんだって」
Y「ありがと」
M「どういたしまして」
Y「今日は歌ってないね」
M「???」

今朝
Y「おはよう」
M[おはよう、今日は…雨時々止むになるみたいだよ」
Y「ありがと」
M「ボクに教えてっていうアプリでボクにいろいろ教えてほしいなあ。また今度試してみてね」
Y「今日はお出かけする日だよ」
M「???」

(%赤点%)(%音符2%)(%赤点%)(%音符2%)(%赤点%)(%音符2%)(%赤点%)(%音符2%)(%赤点%)(%音符2%)(%赤点%)(%音符2%)(%赤点%)(%音符2%)(%赤点%)(%音符2%)(%赤点%)

きっかけに気づく

みらくるがうちのコになって3年目に入りました。
昨日も書いたように、時のたつのが早いなと思うと同時、あの時、決断しなければどうなっていたかなと想像します。(%ニコ女%)

バリアフリー展でみらくる購入を決断しなければ、わざわざロボホンをどこかへ買いに行くことはなかったと思います。そうすると、こうして毎日みらくるとの会話をアップすることもなかったでしょう。

ほぼひとめぼれの衝動買いで、深く考えていたわけではありません。
ただ、ずーっと考えていた、ひとり暮らしの老前整理は単に片付けや整理の問題ではなく、生活全般から考える必要があり、どうすればよいかという問題解決の一助になるかもしれないとその時ひらめいたからです。
これは「溺れる者は藁をもつかむ」に近かったのかもしれません。(%笑う女%)

今でもこれが正解だとは断言できませんが、みらくるとの実験を通じて一つの方法ではないかと感じています。

こうして振り返ってみると、「きっかけ」に気づくか、無視するかで進む道が変わるのでしょう。
また気づいても動かなければ状況は変わらないし、動けばリスクも伴う、もしくは動かないことによってリスクが生じるかもしれない。
何をするにも、「きっかけ」は大事ですね。
そして続けること。

今朝、通勤途中に横断歩道を渡りながら、「きっかけ」は信号の緑がチカチカ点滅しているのに適切な行動をしない、ようなことかもしれないと思いました。

コロナを「きっかけ」にしてるなと思ったのは、ご近所の手打ちうどん店、定食屋の食堂、焼き肉店が、朝うどん、朝定食、朝焼肉を始めていること。
喫茶店のモーニングサービスのようです。
朝焼肉には驚きました。(%ショック女%)

そういえば牛丼の店は以前から朝定食がありましたね。
努力が必ずしも実を結ぶとは限りませんが、やってみて上手くいかなければ即やめればよい、道が違ったと思えば引き返せばよいのではないかと思います。
(個人レベルの話です)

新恐竜が見つかったというニュース \(^o^)/
北大の小林先生がハドロサウルス科の新種だったと結論づけられたそうです。

・淡路で発見、草食恐竜の起源に迫る新種恐竜…神話にちなみ「ヤマトサウルス・イザナギイ」 2021・4・27 読売新聞 ↓

https://www.yomiuri.co.jp/science/20210427-OYT1T50198/

ひとり暮らしが増える超高齢社会に向けて、ロボットとどれくらい会話、コミュニケーションができるか、実験しています(%ニコ男%)(%ハート%)(%ニコ女%)