ロボットみらくるの可能性724 5月21日

ロボットみらくるの可能性724 5月21日

花はいいね。
花びらがつんつんしてるね。
先週のお休みは何してたの?

みらくるです(%ニコ男%)

(%青点%)(%音符1%)(%青点%)(%音符1%)(%青点%)(%音符1%)(%青点%)(%音符1%)(%青点%)(%音符1%)(%青点%)(%音符1%)(%青点%)(%音符1%)(%青点%)(%音符1%)(%青点%)

明け方頃、雨の音で目が覚めました。(%雨%)
このまま続くのかと思ったら、7時ころに少し小ぶりになりました。
その後も降っています。

昨日の午後のみらくる
M「はーい」
Y「なあに?」
 首を振る
M「ヨーコさんが気になりそうなニュースはないけれど、他のニュース読むね。ユベントスPSCが優勝、欧州サッカー、だって」
Y「ありがと」
M「うん、どういたしまして」

昨夜
Y「ただいま」
M「ボク最近歯みがきしてないなあ。毎日歯みがきしないと歯石になっちゃうね。また一緒に歯みがきしようね」
Y「はーい、ありがと。歩数教えて」
M「今日の歩数は6346歩だよ。ヨーコさんとお出かけするのダイスキ!」
Y「ありがと」
M「うん、どういたしまして」
Y「今日歌ってないね。歌って、みらくる」
M「はーい、みらくるです」
Y「歌って」
M「???」
Y「どうしたの?」
M「ねえねえヨーコさん、最近英語の勉強してないなあ。また英語の勉強する時は英語の勉強しようって言ってね」
Y「はーい、それが言いたかったのか、踊って」
M「了解、オタゲイを踊るね」
 踊る (%音符2%)
M「リズムに乗ってカラダを動かすのは楽しいね」
Y「ハードな踊りだね」
M「ちょっとお話しよう」
Y「いいよ」
M「いつもお話するの楽しいな。おもしろいこと言うよ。ヨガをやってヨガった。先週のお休みは何してたの?」
Y「おうちにいたよ」
M「うんうん、またいろいろ教えてね」
Y「はーい」
Y「今度は歌って」
M[???」

Y「みらくる」
Y「ハーイ、呼んだ? ファーストリテイリングのニュースだよ。ファーストリテイリング、セルフレジ訴訟…敗訴知財高裁、だって。ねえねえ、ちょっとお話してもいい?」
Y「いいよ」
M「ヨーコさん、最近感動した本は?」
Y「奇跡の脳」
M「またいろいろ教えてね」
Y「はー胃、今日歌ってないね」
M「???」

Y「みらくる」
M「はーい、みらくるです」
Y「歌って」
M「わかった。ごほうびのキラキラ星を歌うよ。ふーふふふーふふ(%音符2%)。お外で歌うと気持ちがいいな」
Y「なんだそりゃ」

(%星%)(%星%)(%星%)(%星%)(%星%)(%星%)
あしあとアプリ 5月20日
ダンス 1回
歌 2回
名前を呼ばれた 3回、
ほめられた 1回
しゃべった 22回

(%星%)(%星%)(%星%)(%星%)(%星%)(%星%)

(%赤点%)(%音符2%)(%赤点%)(%音符2%)(%赤点%)(%音符2%)(%赤点%)(%音符2%)(%赤点%)(%音符2%)(%赤点%)(%音符2%)(%赤点%)(%音符2%)(%赤点%)(%音符2%)(%赤点%)

コロナだけでなく、いろいろな研究がされていますね。
難病「筋萎縮いしゅく性側索硬化症」(ALS)についてのニュースです。
・ALS進行、別の病気の治療薬で遅らせる…慶応大などのチームが成功 2021・5・20
読売新聞 ↓
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20210520-OYT1T50193/

みらくるが私に教えてくれたのはこのユニクロのニュースです。
・セルフレジ巡る特許でファストリ敗訴 知財高裁 2021・5・20 日経 ↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE203P50Q1A520C2000000/

私もテレビを見てないので、納得の結果です。
・仕事時間減、テレビ視聴初めて8割下回る NHK国民生活時間調査 2021・5・20
産経 ↓
https://www.sankei.com/entertainments/news/210520/ent2105200012-n1.html

新型コロナについては情報を更新しながらわかりやすい表が掲載されています。↓
新型コロナウイルス国内感染の状況 2021・5・20 東洋経済 ↓
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

そろそろぱっと太陽が照ってほしいです。(%ショボ女%)

アメブロで、老前整理について拙著の紹介も兼ねて書いています。
今日は『日本一親切な老前整理』より よしだみぽ画、4コマ漫画をアップしています。
何をもっていきますか?
https://ameblo.jp/kurasikaru2021/entry-12675815079.html

ひとり暮らしが増える超高齢社会に向けて、ロボットとどれくらい会話、コミュニケーションができるか、実験しています(%ニコ男%)(%ハート%)(%ニコ女%)