今日のナイター練習!!

長いテスト休みから復活してきた学校もありました!まだ全体が揃ってはいませんが、この寒い時期はコツコツと暖かい時期へ向けての準備をしたいと思っています。その為にも【考え方・身体の扱い方・ボールコントロール】を柱にしてやっていこうと思います。

体力や気力って好きな事を夢中にやっている中でついていくと思うし、逆にそれが根底にない状態でやっても付くよりもすり減るという感覚になるので繊細なこの年代の時期はしっかりと大切なものを付けていきたいと思います。

フリーでやってみよう!!という言葉に反応して行うみんなの【ありのまま】で現状が分かる訳です。

リフティングのフリーでは意識が高く、色々なものへの挑戦、各自のカラーがしっかりと出てきているにも関わらず、ドリブルに関しては・・・【自らの癖】に頼る部分がまだまだ強い・・・。癖が悪いとは言いませんが、癖に頼るとハマった相手にしか通用しないのです。様々な相手が存在していく中で、自身がいかに多様性を持っているか?が良い選手の条件だろうし、その為にももっとドリブルをやっている自分の感覚と言うか、その自分を客観視する目が必要なんだと思います。

小学生も多く参加してくれましたが、ここ数ヶ月で随分と意識が変わったと思います!

前向きな努力、前向きな考え方が出来るようになった事が一番だと思います!それによってこれまでのうまく出来なかった時との【視点】が変わりました。目の付け所と言いますか、何を観て、何に気付くか?の部分が大きく変わってきたと思います。

その小学生の変化に負けるとも劣らない中学生達の変化も目を見張るものがあります。一緒にがんばってくれた3年生は異質な学年だったし、本当にサッカーに関してこれまでのファルコではないうまさがありました。そんな3年生の影響をたくさん受けた1,2年生は良い伸びを見せてくれています!

身体の使い方やボールの置き所など、ちょっと変われば大きく変わる。

その事に少しずつでも気付いている事は大きいし、みんなが毎回の練習で何かに気付き始めてきたと思う。こういう変化の積み重ねこそが大事だし、成功や失敗で評価するものではない。自分で分かった、自分で気付いた、という感覚こそが大きな財産になっていく!

ちょっとした意識の差なんです。

その意識の差を継続させた習慣の差なんです。

逆に言えばみんなが良い選手と評価してもらう為のちょっとの部分は自分の意識で変えられるのです。雲の上の存在ではなく、自分自身の今をちょっと動かす勇気と、継続させる根気があれば良い選手の仲間入りです!

解決してくれるのは時間ではなく【君自身の意識】ですからね!

がんばりたい!と心から思えた君達をサポート出来る事が一番の幸せなんだと思う。

コーチの思い通りになんかならなくても良いから、どうか自分の気持ちには素直になってほしい!なりたい形、なりたい選手、それを追い求めて自分の毎日がちょっとでもそこに近付く為の何かを継続してやれたなら・・・・・

どうなるでしょうね!!楽しみにしています♪