今日は朝からホームの八千代グランドにてトレーニングマッチ!!

何げない一日ですが、今日は4月1日でいよいよ新1年生を加えての本格的な活動になります。年度が新しくなり、気分も一新にまたがんばろうと思っています!

早朝から強風が吹き荒れる中、まずは新2,3年生と新1年生の数名が自転車でがんばって来てくれました。そこからコートを用意して交流をする立花さんを迎える準備をしました。新1年生には新しいノートを渡し、サッカーコートの大きさ、長さを説明。これからは自分達でコートを作れるようになる日が来るといいですね!

今日立花さんが来てくれたのも、合宿、遠征の締めくくりとしてうちにわざわざ足を運んでくださる形だったのです。岡山に行かれていてその帰り、と言っても真逆方向になるうちにわざわざ来てくださった事はありがたいとしか言い様がありません。

こうして素晴らしい相手と交流出来る事が決して当たり前ではないという事を改めて実感出来たし、一日交流させてもらってやっぱりすごいチームには【哲学】がしっかりとある事を学びました。

自分は?ファルコには???

って考えた時に、まだまだ本当に自分の甘さ、考えの浅さを痛感させられました。

今日は午前中に1試合と午後に1.5試合やっていただきました。

まずは午前の試合でしたが、最近の試合で結構厳しいチェックでボールを奪えていたのですが、今日に至っては【絶対にドリブルで来る】という前提があってもなかなか奪えない本当にいやらしいボールの持ち方をされ続けました。簡単に行けばあっさりかわされ、見れば自由にやられる。その狭間で厳しい守備をしないといけないギリギリの所を本当に引き出してもらえました。

ギリギリの中で生まれたみんなの粘り強さは今後も一つの武器になっていくと思うし、自信を持ってやっていきたいと思います。

昼休みには、一緒にお昼を食べたり練習を教えてもらったりと時間を過ごしながらそこでも立花さんの器量の大きさを感じました。

本当にテクニックのある人って教えるのも上手だし、それをやってもらえた事で選手も良いきっかけをもらえました。交流ってこういう所に本当の価値があると思っているし、試合はもちろん大事なんだけど、もっと相手【人】を観る、盗む、学ぶ、という姿勢を持ったほうがみんなは大きな時間になると思います。

それを許してもらえる相手だったにも関わらずまだまだもったいない時間を過ごしていた君達・・・途中全員に厳しい話もしましたが【自らが動かない限り上達なんて絶対にない。横の人観て、それに合わせて動くような他人任せの行動なんて何の価値もない】という事。自分で動き、自分で学ぶ。それ以外に成長への近道などない。

今日から本格的に始動した新1年生の数名がすでに【僕を試合に出させてください!】と嘆願してきた。

当たり前だけど、そういう行動を自分でやる子は覚悟が違う。同じ時間試合に出てもらったけど、自分から言えた人間は責任力が全く違っていた。たかが【365日分の1日】だが、この差は大きく、これが続いたら恐ろしい差になる事も伝えた。

やろうとする人間にはうまくなる可能性はずっと大きくなるだけ。やらない人間の可能性は常に0%って事。自分の成長速度ってやる気と行動の掛け算だと思う。自分のやる気が0ならばいくら行動したとしてもずっと0。心と身体が繋がる事にしか意味と価値はありません。

みんな成長しています!たった一日で、親御さんの見ていない場所でみんな強くなっています。変化しています!これからの成長も楽しみです。この今日という時間に、自分はまた全員と話出来た事、選手の成長に喜びを感じた事が多々ありました。これからも選手一人一人が育つようにがんばります!

素晴らしい力を引き出してくださった立花さん!本当にありがとうございました【礼】