「地球が、見える」〜北海道旅2022秋①〜

10月21日(金)〜23日(日)。

びゅん☆とひとっ跳びして来て、

北海道に行って参りましたぁ〜(^0^)!!!

今回の2泊3日での旅もいろいろと思いっきり楽しみ

学んで、ご縁繋げて参りました!

とりいそぎ、8つの日記にして、

今回の北海道旅の報告をさせていただきます。

今回は往復、関空発のLCC「ジェットスター」

にお世話になりました。

飛行機の羽がジャマ(?)なので、最後方部の窓際の席を予約し、

ニッポンの秋晴れの車窓を大満喫させて頂きました。

(帰りは夜便なので、前方通路側を予約していますが)

まずはじめに関空上空をくるっと反時計回りに一周し、

高度を十分上げてから大阪(北摂界隈)の

大都会上空を飛行、京都市内や琵琶湖を左手に、

富山湾へ抜け、新潟・佐渡島上空、

秋田・男鹿半島上空を通り、青森・津軽半島と下北半島の間を超えて、

一直線に新千歳空港へ^^♪

そんな美しい車窓に感動しておりますと、

前席に座っていた、4歳くらいの女の子がお母さんに向かって・・・

「地球が、見える」

・・・と言い、更に「地球、すごい〜!」と言ってて、

私はその子の感性の凄さ、言葉の美しさに深く感動いたしました。

ほんと、子どもたちの心は穢れなく、

純真だからこそ出て来るマコトノコトバですよね。。。☆

かけがえのないたった一つの地球、いち地球人として、

大切にして行きたいと、改めて観じました(=人=)☆