今日のナイター練習はファルコとエリート塾との合同練習!!
体験の小学生も一人参加をしてくれたのでみんなで積み重ねをがんばりました。
中学生のみんなは多くの試合を経験【した】のですが【活かす】事が出来ていませんよ。
試合の時だけ悔しがる?落ち込む?反省する?やる気になる?
それが起きる気持ちは理解出来ます。でもね、【その気持ちを繰り返さないように、もしくはうまくいったなら基準に出来るように】する事が大切なのではないでしょうか???
どこのチーム、どこのカテゴリーでも起きる【練習だから・・・】って言い分と空気。
試合で良いプレーが出来ないのはその心構えの成果なんだと思います。
その【自分の意思を出してプレーする】事が、何より一番最初の段階だと思っている自分と、近年それが緩すぎる感覚・・・。
どこの少年団も人不足は深刻で、【辞めてほしくないから】という理由で言いたいけど、言わない。自由(身勝手)を許し過ぎる傾向がある。その弊害で【サッカーに大切な事ですらやる、やらないの自由】が起こり、常に受け身の練習になる。
与えられてからリアクションをする子供達。
それで本当に自分の夢、目標、目的を果たせるのでしょうか???
最近子供達によく使う話で【良い選手とは先にジャンケンを仕掛け、相手の守備が後出しジャンケンをする。その後にさらに後出しジャンケンが出来るのが良い選手】という事を言います。
・まずは自分からのアクション
・そこからの相手のリアクションに対応する力
が必要なんです。
まずは自分、がすでに欠けている子が多く平均値ばかりが高くなっているだけ。
色も個性も、組織、集団、チームの中で殺さないと成り立たないという考え方。
逆だと思うんですけどね・・・。その中で発揮出来る個性だからこそ輝くんだと思います。
その輝く個性を磨く為、今日も、これからもがんばっていくしみんなの個性に自身が自信を持てるようにがんばります!