関東旅⑪「成田空港 展望デッキの人」

関東旅日記。これで終わりです。

9月10日(日)夕方。

早めに成田空港(第一ターミナル)に到着しましたので、

5階の展望デッキへ行き一時間くらい、

ぼんやり飛行機を見ていました。

https://www.narita-airport.jp/jp/fun/view/

日曜日の夕方だったからか、たくさんの人が

思い思いの時間を過ごしていました。

空港は人生の縮図。

成田空港は国内だけではなく、

世界各国の飛行機が足早に行き来しています。

出会いと別れ。
 
離陸する飛行機と着陸する飛行機とが

次々と織り成す、人間の交差点。

人生も出会いと別れが次々に起こります。

着陸する・出会いの時も、そして

離陸する・別れの時も、どっちも感動的です。

黄昏時の夕日、美しい空、

心地よい秋風ともに聞こえる飛行機の

力強いエンジン音と燃料のにおい。

嗚呼、飛行機も頑張って生きてる!って感じ。

人生という旅の素晴らしさに、改めて気づく。。。

だからみんな、この風景に飽きることなく、

長い時間、この場所にひたってるんやろうな。

私もしばし、目の前に拡がる、人生の交差点にひたってみる。。。

そして私も、展望デッキにいる誰かに見送られ,空の人となりました。

おかげさまで今回も無事、関空・大阪に帰ることができました。

(格安ピーチさまさま♪)

お世話になったみなさま、ありがとうございました。

今回の旅でもたくさんの方々・存在とご縁が繋がり、そして深まり、、、

それらの応援も得ながらまた“娑婆の情事”、がんばります(=人=)☆