数ヶ月に一度、四国・高松へ出張に行っているのですが、
香川県東かがわ市/国道11号線沿いにある、
とっても小さな産直市場「ちょこっと市」が
めっちゃ気になっていて・・・
先日ようやくそこに入ることが出来ました。
(※ここは営業時間が不定期と言いますか、
朝からお昼ぐらいまでしかやっていなかったり、
月曜日と水曜日が休みだったりと、田舎時間的な営業時間のようです)
店内は古くて素朴な建物で、6畳くらいの大きさです。
そこに地元で穫れた野菜や、手づくりの雑貨、
そして市販されている日常品が、
本当にちょこっとずつ置いてありました。
狭い上に、品数は少ないのですが、
例えばミニトマトが12個くらい袋に入ってて
税込み100円などなど、とにかく安いっ!!!!!
私の母の大好物である「金山寺味噌」がなんと☆
一つ350円で売られていて、思わず2個購入〜^^♪
(一般的にこの手の金山寺味噌であれば、500〜750円程します。
帰宅後食べましたが、めちゃくちゃ美味しい!!!!!)
レジにいるおばさまに馴れ馴れしく(?)話しかけました。
「このお店で売っているものは、どうしてこんなに安いんですか?!」
おばさま曰く「ここの近所に暮らす方々(主におばあちゃんたち)が、
自分たちの家で作ったものや余ったものを、
ちょこっとずつ持ち寄ってこのお店をやっているんです。
(※市販の日常品は近隣にスーパーが無いため、
徒歩移動しか出来ないお年寄りのために必要最小限の物のみ
販売されているそうです)
ですので、お客さんも地元の方ばかりです。
このあたりのお年寄りの方は、自分で自分が食べるもの・
使うものを作っているので、あまりお金を使われませんし、
ご近所で物々交換もされますし、、、自然も豊かですしね。
何もないところですが、お年寄りの方にとっては
住みやすい場所だと思います。」
要はここで暮らすお年寄りの方は、
ガツガツ人様からお金をむしり取る必要がないようです(笑)。
今持っているお金、今あるもの、
今あるコミュニティ(共同体)で食っていける/
それなりに楽しく生きていけるということです。
な、なんと素晴らしい地域なんでしょう〜!まさに桃源郷!
私はめちゃくちゃ感動しました☆
都会の人もみんな幸せになりたい・心身ともに
安心安全に平和に暮らしたいと思って、
ガツガツ働いて生きているのに、
逆に不安や不満を増やしている人が多い。
だけど、この「ちょこっと市」のあるコミュニティに属する方々は、
ガツガツしてなくて、めちゃくちゃ幸せそう。
私もこのコミュニティに入りたいなぁ〜と心底思いましたので、
また次回の高松出張の時に寄りたいと思います。
もう一つお店のおばさまに質問させていただきました。
「金山寺味噌は、紀州和歌山の名産ですが、
どうして香川・東かがわにあるのですか?」
「さぁ・・・分かりません。だけど、小さい時からずっと私も、
私の周りの人もこの地域では金山寺味噌を食べていますし、
手づくりしています。
この金山寺味噌も近所の●●さんが不定期で作ってて、
たまにこうしてここで買えるのですが、
とても人気ですぐに売り切れてしまいますよ。」
な、なるほどねぇ〜!
ちなみに、愛媛の伊予西条〜新居浜界隈(東予地区)も
金山寺味噌を食べる習慣があり、スーパーで結構見ました。
だけど、四国の他の地域では、金山寺味噌は見ておりません。
母が狂ったように???
「旅先に金山寺味噌があったら買って帰るように!」と
私に常に命令して来るので、
金山寺味噌がどの地域に売っているかは
カナリ敏感になっております(笑)。
で、ここからが私の推測ですが、昔の人は
「海上移動」が結構多かったので、船乗りさんたちが、
紀州から金山寺味噌をあっちこっちの海沿いの地域に広めて行き、
それが今でもその一部の地域で、
金山寺味噌をその地域の常備食として食べる習慣が
残っているのだと思っています。
ほんと、その土地土地の郷土史(文化風習)も非常に興味深く感動的です。
やっぱり、あっちこっち行くのは楽しいなぁ〜^^♪