「5円玉(お賽銭)両替、よもやま話」

四国遍路行で霊場寺院の「お賽銭」として使う

5円玉の在庫が少なくなって来ましたので、

郵便局に行ってきました。

最近の銀行では、11枚以上の両替は有料になるなどして

お賽銭の小銭集めに苦労しておりますが、

ゆうちょ銀行であれば、窓口に通帳を持って行くと、

1日50枚まで無料で両替(引き出し)してくれます。

私は個人と会社の2つ、ゆうちょ銀行の口座を持ってますので、

ご近所の郵便局とちょっと離れた郵便局と2箇所で50枚ずつ、

両替をさせていただきました。

ほんと、ゆうちょサマサマでございます(=人=)☆

で、後で行った郵便局の窓口で5円玉をGETした時に、

窓口のおばさまが「つい先程も、同じく5円玉を50枚

両替された方がおられましたが、(貴女は)何に使われますか?」と、

地元八尾らしい親近感を持って気さくに聞いてこられましたので、

すかさず「お参りです^^♪」とお答えさせていただきました。

もしかしましたら、私のように四国の霊場寺院などを

たくさんお参りされる方が、

私と同じように郵便局で両替しまくっているのだと勝手に推測し、

私のちょっと前に両替された方に対して、

かなりの親しみを覚えました(笑)。

両替した5円玉は自宅で、塩をいれた水に入れ綺麗に洗って

(お金についている“ケガレ”を取るため)、

感謝の気持ちを込めつつ、乾燥させてから

お賽銭として使用いたします。

たまたま、ネットニュースで山形のお寺で、

無料で両替を始められたという情報を見ました↓

【お寺の新サービスは“両替”?! お賽銭の小銭でお札と両替

住職は地域との“縁”にも期待】

→こちらをクリックしてください

お賽銭(小銭)ばかりで困るお寺さんと、

小銭がなくて困っている小売業の方のウインウインな関係、

そして、お寺離れが進む中、少しでも多くの方に、

お寺へ足を運んでもらうきっかけになれば・・・という

素敵な発想に爽やかな感動を覚えました^^♪

なお、ごく一部ですが四国の霊場寺院でも、

「両替します」といろんな種類の小銭を置いてくださっている

寺院があるのですが、次回のお遍路時に、

そんな寺院に当たるかどうかは不明ですので、

予め地元・八尾で両替しておくことにいたしました(=人=)☆