炊飯器でできるたこご飯

炊飯器でタコ飯料理名:たこ飯

材 料 (3〜4人分)お米 2合
水(タコのだし汁と合わせて) 2合分
タコ 150g
生姜のみじん切り 大匙1
針生姜 1片
酒 大匙2
醤油 大匙1 1/2
白だし 大匙1
サラダ油 大匙1

タコを一緒に入れて炊くと硬くなってしまうのでご飯が炊きあがった後に混ぜこみました!!
「炊飯器でタコ飯」の作り方

1 鍋にサラダ油を入れてみじん切りの生姜を弱火に掛け香りをだします。

2 薄めに切ったタコをいれます。

3 醤油、白だし、酒を入れます。

4 フタをして弱火で3,4分煮立たせてタコの旨みをダシに移します。火を止めたらそのまま冷ましてタコとだし汁に分けておきます。

5 お米に④のだし汁をいれて水を足して(2合の)目盛に合わせます。
30分程吸水させたら炊飯器のスイッチをいれます。

6 ご飯が炊きあがったら④のタコをご飯の上に乗せて炊飯器のフタをしめて5分程蒸らします。

7 5分経ったら針生姜を入れてご飯を混ぜます。

8 出来あがりです!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・
かやくご飯を作ろう -

材料を全て炊飯器に放り込んで炊き込むだけ。簡単レシピだ。

ちなみに「かやくご飯」は炊き込みご飯・五目ご飯の関西風な表現。

ちゅど〜ん!の「火薬」ではなく「加薬」と書き、漢方用語。

漢方薬の効果を高める為の補助的な薬を指し、転じて料理でも主材料を引き立てる副材料になったという。

そう言えばカップ麺の具も「かやく」だ。

材料(4人分)
米 3合
鶏もも肉 150g
油揚げ 1枚
にんじん 1/2本
こんにゃく(つきこん) 1/2袋
ごぼう(ささがき) 1/2本
干ししいたけ 4枚

調味料
だし汁 550ml
酒 大さじ2
しょうゆ 大さじ2
塩 小さじ1/2

まずはお米を磨いで水を切り、炊飯器に入れだし汁を炊飯器の水加減目盛りに合わせ規定量加える。そのまま小一時間放置。

 その隙に下ごしらえ。鶏肉は細切れ、油揚げは油抜きして粗めの千切り、にんじんは千切り、しいたけは水で戻して千切りに。

つきこんは粗めのみじん切り。
 後は残る調味料と上記具材をすべて炊飯器に放り込みスイッチオン。

炊き上がったら少々蒸らして出来上がり。
 幸せ。

 春はタケノコ、夏はとうもろこし、秋はマツタケ、冬は・・・何だろう?四季の具を楽しもう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

レシピの写真入りは下記の Face book 中山わこでご覧いただけばと思います。
とても美味しくできますので試みてくださいね。

https://www.facebook.com/wako.nakayama

【JR大阪三越伊勢へお越しの方へ】日本唯一のケーク・サレ専門店からのプレゼント! ←参加中