秦野小学校里山体験学習(H24)

(%晴れ%)2012.8.4(土) 出迎え
エコクラブの生徒11名・先生3名を豊能町役場前でお迎えする。菊炭クラブのメンバーの車で牧クヌギ林へ。メンバー14名とともに、「牧クヌギ林」入り口にある炭焼き窯を見学後、坂道を登っていざ山へ。

(%青点%)観察
ごあいさつの後、里山や菊炭の話を聞きます。そして、手には軍手、腰にはのこぎりを装着して出発。1年半たったクヌギの萌芽枝は3mにも達し、その成長を観察。「牧クヌギ林」のシンボルでもある『台場クヌギ』の生命力も見てもらいます。

(%赤点%)もやかき
クヌギの生命力はたくさんの萌芽枝も出します。不要な萌芽枝の間引きを「もやかき」といいますが、子供たちの腰に付けられたのこぎりの出番です。怪我をしないように慎重に、メンバーの指示に従います。途中、ノコギリクワガタが2匹見つかり、生徒たちは色めき立ちます。

(%緑点%)草ひき
そして、しばらく休憩し水分補給後は、鎌を手に草刈りもしてもらいます。先ほどの興奮は一時中断し、熱心に取り組んでくれました。