8月の例会はお休みしたこともあって、ブログはしばらく書いていませんでした。
その間にあったことを書きます。

 8月24日 今年1月に市役所 子ども・若者政策課から協力を依頼されて行った
ひきこもりに関するアンケート調査(回答は市役所へ直送)の結果がまとまったので、
公開しても良いかチェックしてほしいと送られてきました。見させてもらいましたが、
特に問題はないと判断しました。

子ども・若者政策の何かのお役に立てば有難いのだが。

9月3日 川西市 子ども部 子ども・若者政策課は、今年度
子ども・若者育成支援計画を策定することとし、学識経験者
5名からなる川西市青少年問題協議会を発足させました。

委員の方々に川西市の不登校・ひきこもり・ニートの子ども達を
取り巻く環境について理解してもらうため、関連する民間・公的
機関約10団体が、活動の内容,活動の現状,活動上の課題等

について、事前に作成した資料を基に説明する会議がもたれ、
ひびき会も参加しました。

9月14日 今日の例会参加は、ご夫婦3組,お父さん2人,
お母さん2人の計10人でした。

この中に今日が2回目というお母さんがおられました。
大学生の息子さんが学校へ行かなくなったという悩みを話され、
先輩会員から色々とアドバイスがでていました。

また、今日は私の方から、この会に望むことは? という質問を
しましたが、ここに来ればほっと出来る居場所を続けてもらえれば
それでいいとのことでした。

しかし、当会には会員の要望に充分応えられるスキルやノウハウ
を持っていないので、せめてそれを補うためのネットワークを作れ
たらいいなと思うのですが。 (石塚 記)