西山まつりが無事終了しました

毎年恒例になっている「ふれあい西山まつり」は、10月21日(土)西山小学校で開催されました。
この催しは、西山小学校PTAとコミュニティ西山が協力して毎年実施しているものです。

光ガ丘中学校吹奏楽の演奏もあり、阪上市長もあいさつにきていただきました。
コミュニティ西山ではフランクフルト、紅茶・コーヒー、丸太切りのコーナーを担当しました。丸太切りは、最近3年間実施しています。今年は西谷の少年自然の家から間伐材をいただき、112名の子どもたちがノコギリに挑戦しました。ヒノキの切り口は、皮をむくとみずみずしく、香りもよくて子どもたちに好評でした。持ち帰ってヒノキ風呂になったかな?