12月の住まいの学校開催

12月3日、夜7時〜、ひがしまち街角広場にて、参加者14名によって、12月の千里・住まいの学校を開催しました。
テーマは、①2005年の活動を振り返って、②2006年の活動方針についての意見交換でした。

見学会は高齢者のニーズや高齢者住宅を知る上で有益であったが、今後に活かすために、各人がレポートにまとめ、年明けに発表することにしました。
また、2006年は、高齢者の住み替え支援事業に着手すること、
そのためにもNPO法人化をめざすことが確認されました。

意見交換のあとは、忘年会です。
近隣センター内で食べ物や飲み物を調達し、これに持ち寄ったものも合わせて、会費以上の豪華な内容の忘年会になりました。

1月はレポートの発表を兼ねた新年会とし、2月に奈良・法隆寺の近くの高齢者コーポラティブ住宅を見学したいと考えています。
また、NPO化に向けた作業に早急に取りかかります。
みなさん、よいお年をお迎えください。