物づくり企画第2弾!!

今度はDJで使うレコードの入れ物(レコードBOX)を作りました。

右上写真のような、NOLAにあった廃材から右下写真のようなすばらしいレコードBOXが出来上がりました。

まず、のこぎりで寸法通りに切り、それをプレーナーで製材し、サンダーでヤスリがけをし、釘を使って組み立てました。

そして仕上げには、ガスバーナーで全体をあえて焦がし、それをワイヤーブラシでこすります。

そうすると、木目がくっきりと浮かび上がり、全体も焦げ茶色に仕上がります。
この技は今回が初めてでしたが、いきなり大成功でした。

さあ、次は何を作ろうかなあ。。。