本日、大都会東京から、NTTデータ経営研究所のMさん&Oさんと、NTTドコモの社会環境推進部のS課長さんがお越しになりました。
先日からたびたび書いております、NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンド「市民活動事業の推進に寄与するための助成金」での「子ども自らが考える、非行防止環境づくりプログラム実施事業」に関連しての、ご提案に来られたのでした。
内容については、まだ具体的に決まったわけではないので、ここでは内緒にしておきますが、私たちNPOの活動と企業のCSR活動とがコラボレーションするかもしれないと考えると、なんだかワクワクします。
先日から、実施地域への依頼や、今後の打ち合わせなどのスケジュールも少しずつ進行しています。
また、福岡県のプロジェクト、NPOによる青少年非行防止ネットワークの事務局としての動きも始まります。
年頭早々、気ぜわしい事務局なのでした・・・。

当法人の理事長・理事・ブレーンスタッフも一緒に記念撮影、はいチーズ!
