6. 力 その3 −作用反作用の力−

③作用・反作用の力

力学の本から

・2つの物体が互いに作用しあう場合、互いに及ぼす力は大きさが等しく反対向きである。

人でいうと、
・踏ん張ること
 
例えば、
人に対し、両足で踏ん張って押す

これは
両足の筋力を伸縮させることで、地面の摩擦力・抗力の反力を使っている
それと相手を押すことで 腕から反力を受けている。

この力は体重を利用しないときは
筋力が強いと、大きい