10月1日 赤ちゃん交流事業の第2回目が行われました。

前回とまた違う赤ちゃんたちも参加してくれました。

1歳を過ぎた赤ちゃんが3人。7ヶ月から11ヶ月までの赤ちゃんが3人。
そして、3歳のおねえちゃんも参加です。

はじめに赤ちゃんたちのお名前と月例の自己紹介。
新しく参加してくれた赤ちゃんが4人いました。
(%ひよこ%)(%ひよこ%)(%ひよこ%)
今回はみんなで、わらべ歌で遊びました。

ひーらいたひーらいた

(%音符1%)うまはとしとし
それぞれのあかちゃんのグループに分かれて
手遊び・・・
その後ふれあいタイムです

今回初めて参加の新栄中のふたりは、
すっかりあかちゃんたちに溶け込んでいっぱい遊んでくれました。

Hちゃんは愛嬌がとってもよくて、きゃっきゃっ言いながら遊んでいました

Kちゃんは、おねむだったので、おかあさんから離れません。
ぐずぐずしていて、そのうちすっかり寝てしまいました。

Kちゃんが元気になったのは、なかよし教室がおわってから・・・
「今頃になって、こんな笑顔。」お母さんは残念がっていました。

でも、おかあさんの思い通りになんて、ぜったいならないのが
赤ちゃんですよねー

首をかしげると、そのまねをするS君。
みんなが、かこんで、またやってもらおうと寄ってきます。

「こんな機会はめったにないので、参加できてよかったです!」
と、お母さん。(%ニコ女%)

はじめお母さんにくっついていた、Y君と、K君の1歳さんたちは、
次第に元気になり、小学生のお兄ちゃんたちを追い掛け回して
「遊んで遊んで」とせがんでいました。

男の子たちも逃げ回りながら、「いないいないばぁ」なーんていって、
遊んでいます。

そのうち、小学生や中学生が赤ちゃんと遊んでくれるので、
ゆっくりおしゃべりする時間までできてしまったママたち。

「小学生と一緒だとこんなに遊べるんですね」とびっくりしていました。

小学生たちも2回目ということで、遊び方がわかってきたようです。

(%涙%)(%涙%)(%涙%)
「今日、Mちゃんが又くると思って楽しみにしてたのに・・・」
この前、女の子3人は、赤ちゃんのMちゃんととっても仲良くなりました。
でも今日は、都合でMちゃんがこられなかったのです。
がっくり(%ショボ女%)

Mちゃんのママに伝えておいたよ!次は来るって!!待っててね。