荻島のなかよし教室、今日も沢山の子どもたちが遊びに来てくれました(%ハート%)(%ハート%)(%ハート%)
学校も夏休みに入り、ますます子どもたちは元気いっぱい!!
(%笑う女%)(%笑う男%)(%ニヤ男%)(%ニヤ女%)(%ニコ男%)(%ニコ女%)
今日は「夏休みの工作」として貯金箱作りをしました。
ペットボトルや牛乳パックを持ってきてもらい、貯金箱つくりの始まりです・・・

まずは、紙粘土をペットボトルの周りにペタペタ張っていきます。
最初は
「えー、べたべたして気持ち悪ーい!」(%痛い女%)(%痛い男%)
と、なかなか触らなかった子も、いったん作り始めるといつの間にか夢中になっていました(%晴れ%)(%晴れ%)
形が出来上がると今度は模様です。
スタッフの用意した、ボタン、おはじrき、クリップ、リボンなどにボンドを少しつけて、ペットボトルに器用に飾り付けていきました。

時間をかけて、集中して作りました。
紙粘土を使わず、牛乳パックで貯金箱を作ったお友達もいました。
スタッフと一緒に、他の子が終わったあとも頑張って作っていました。(%王冠%)(%王冠%)(%王冠%)

難しかったけどなかなかの出来栄えです!!!
(%音符1%)(%音符2%)紙粘土の作品は、そのまま乾かして次回持ち帰りです。
(でも、どうしてもおうちの方に見せたいお友達は持ち帰りました)

(%晴れ%)(%くもり%)(%雨%)(%晴れ%)(%くもり%)(%雨%)(%雷%)
始まったばかりの夏休み。
梅雨明けが待ち遠しいですね。
毎日暑い日が続きますが、怪我のないよう、過ごしてくださいね!
(%星%)(%星%)(%星%)
8月には≪パン作り≫も予定しています。
楽しみにね!!!
