最後の赤ちゃん交流事業が行なわれました。

保育ボランティア講座もこれで終了。

最後に修了証を、参加した中学生や高校生などにお渡ししました。

(%星%)(%星%)(%星%)(%星%)参加者感想から・・・(%手紙%)(%手紙%)(%手紙%)

(%黄点%)とても楽しくて良い経験ができました。
将来私は保育士などの子ども関係の仕事がしたいと思っています。
この経験が生かせればよいと思います。ありがとうございました。

(%青点%)年齢、性別によって遊ぶことが違うことがわかって、いろんな遊びが出来て
楽しかったです。将来、保育士になりたい気持ちがまたふえた感じがします。

(%赤点%)赤ちゃんはみんな、ホッペがフワフワしてた。今日で最後なんてちょっと悲しいな。また機会があったら参加したいです。

(%緑点%)私はあまり小さい子をあやしたりすることがないので、貴重な体験が出来てよかったです。小さい子は性格もまちまちで、人見知りする子もいて、大変でした。
また、機嫌の良い悪いで、対応のやり方も変えなければいけません。この体験を今後に役立てるようにしたいです。

(%紫点%)赤ちゃんはすごくかわいくて、ずっと見ていても表現が豊かであきなかったです。ボランティアに参加できて本当に良かったです。

(%紫点%)小さい子は道具を使って遊ぶよりも、体を使った遊びのほうが楽しそうでした。
前回よりもたくさんの発見ができました!

(%黄点%)お母さんから話をたくさん聞けました。苦労がすごく伝わったけれど、やっぱり自分の子どもだからなのか、とても明るく話してくれました。赤ちゃんはそれぞれにみんな違うんだなということが、よくわかりました。

(%緑点%)生まれて間もない赤ちゃんたちは、成長するのが早かった。2週間前は、はいはいできなかった赤ちゃんがはいはいしたり、つかまりだちが、出来るようになっていたりした。
赤ちゃんは成長する姿が、目に見えるので、育てがいがあるんだろうなと思った。とっても楽しかったです!

(%ハート%)(%ハート%)(%ハート%)(%ハート%)(%ハート%)(%ハート%)(%ハート%)
たんぽぽクラブのお母さんたちをはじめ、赤ちゃん親子のみなさん
ご協力本当にありがとうございました。

赤ちゃん交流も今年で3回目となりました。

1回目は学校で行ないましたが、
2回目からは、この小学生の子ども教室で
保育ボランティア講座&赤ちゃん交流事業として行なっています。

昨年に引き続き参加してくれた、中学生もいます。

初回に赤ちゃんだった子たちが、もう2歳。下の子が生まれてお兄ちゃんお姉ちゃんになって参加してくれています。

赤ちゃんとふれあう中で、それぞれがたくさんの気づきを得ています。

来年もぜひまたやりたい事業です。