第3回協働フェスタ、今年は大勢の方々が来場しました。
テーマは
(%赤点%)大きなお世話でまちづくり
「ボランティアフェスティバルこしがや」と
「市民活動フェスタ」
が一緒になったのが3年前。
チャオは実行委員として関わっています。
チャオブースは5階。
チャオの活動紹介の展示の前で、
紙コップの手作りおもちゃ工作と、赤ちゃん人形の抱っこ体験をしました。
紙コップのおもちゃは、
次々と親子連れが参加して、一生懸命つくっていました。
(%笑う女%)(%笑う女%)見本で、鬼とゆきだるまが用意されていたのですが、
オリジナルで
ひよこ・ウサギ・モミの木・自分の顔?などなど
かわいい作品がたくさん(%ひよこ%)(%ペンギン%)(%雪だるま%)
出来上がると、みんな楽しそうに飛ばして遊んでいました。
(%音符1%)(%音符2%)(%音符1%)(%音符2%)
なかには、はさみが大好きで、ずーっとチョキチョキ・・・しているお子さんも(%ニコ女%)
放課後子ども教室の紹介展示コーナーもありました。
チャオは、2カ所行っています。
(%緑点%)なかよし教室 は、荻島公民館で 月3回 土曜日13時から
(%紫点%)やさか教室は、弥栄小で月1回 土曜日9時半から
行っています。
回数を増やしてほしいという要望がでているのですが、、、
チャオも人手不足で(%痛い女%)(%ショボ女%)
(%とんかち%)(%とんかち%)(%とんかち%)(%とんかち%)(%とんかち%)(%とんかち%)
(%雷%)(%雷%)チャオの活動に興味のある方は、
チャオ事務局 048−971−3808 に
ご連絡くださいね。
(%王冠%)(%王冠%)(%王冠%)(%王冠%)
チャオの良さは、なんといってもチームワーク。
それぞれが、できることを。。。。やっています。
週に1回くらいのペースで活動している人もいるし、
ほとんど毎日フルに活動している人もいます。
30代から70代まで活躍中です!!!